おはようこんにちは
こんばんは
月希那です
はい、本日はこの世の真理についてお伝えします。
ええ、厳しめですよ
炎上覚悟でお話しますね
特に同業者の占い師さん、セラピストさん、ヒーラーさん、ハンドメイド作家さんは
特に必見
注意喚起
とでも言いますかね。
タイトル通り
【この世の真理】についてです
はい
結論から言います
この世の真理を知って
愛を持って実践しましょうね、ということ
え?何が?何のこと?どういうこと?
そう思った方もいらっしゃいますよね
うーん、たとえて言うなら…
お手洗いを道すがら、コンビニでお借りしたとしましょう。
その後、あなたならどうしますか?
お手洗いだけだし、と言って用を済ませたらさっさと出てしまうのか
それとも
お礼として、お水やガム、軽食などを購入し、コンビニをあとにするのか…
あなたの対応はどちらですか
そこに運気アップの秘訣、
そしてこの世の真理、愛とは何かの答えが詰まっています。
私は「一般的なマナー」として、お礼として何かしらは絶対に買います。
それが当然だと思うし、
この世に「無料」で存在するものは
自然のもの以外、存在しないと分かっているからです。
※ま、自然でさえも恐れ敬う必要はあるんですけれどね
つまり、どういうことか言うと…何かしらのものは
誰かのおかげさま(感謝)、で存在しているわけです。
それが、「有難い」ということなんです。
実は、私は無償での鑑定は原則としてお受けしておりません。
なぜかというと、お互いのためにならないから、です。
私の占いはツールを使っていると言えど、基本的には視えていることも
カードを媒介にしてお伝えしていて、霊視も使ってます
だからね、当たるんですね~
それがすごいとかえらいとか
そういう意味ではないんですよ
そういう視えない力をお借りするっていうのは、
ご相談者様はある程度お支払いをしないと、
後々、結果として良くないこととして
ご自身に返ってくるパターンが
ものすごく多いです
(私の経験上、私にたかった人はかなり痛い目に遭っています…そして、その後私と出会えません)
ちなみに結界を張ったとしてもまだまだ私は邪気受けするので
身体がかゆくなったり、お腹を下したりします。
だから対価を頂いて鑑定をするのです。
その方に返るものが極力少なくなるように…と。
ええつまり、どういうことか、というと
なぜ、大人が
無料体験だけ、当然の顔をして
選べるのでしょう?ということ。
学生さんや小さいお子さんは仕方ない部分はあると思います
だってお金稼げないですものね
稼げても、額はたかが知れていますね。
まだまだ経験が足りないから
だからこそ、「この世の真理」はこれから知っていけばいいのです。
問題は大人です。
相手が厚意で無料提供しているものを
それだけでいいやと受け取るだけ。
(実際は縛りがありました、こちらの厚意ではありません)
そこでは納得いった!当たった!とは思って楽し~!!って思えても
そのあとの人生はいかがでしょう?
その「クレクレマインド」で
あなたの人生、
これから大丈夫ですか?
あなたの人生は、
あなたが向き合うのに
「無料」の価値しかないのですか?
具体的に例を出しましょう。
公園に蛇口があります。蛇口をひねれば、お水が出てきますよね。
自動販売機では、100円以上はかかるお水が「タダで」飲める、
と私たちは思いがちですが…
これは税金で賄っている部分ですね。
労働者が労働し、納税し、そしてインフラを整えている市町村の人がいて、
その間に入る業者さんたちがいて、常に管理している人がいますね。
そこには金銭と手間、そして人が介在しています。
それと同じこと。
この世の真理は
「誰かのおかげで成り立っている」
そして「愛と感謝」を知りましょう
この記事を読んで恥ずかしいと思えたあなたは
まだ「愛」というものが何なのか、ということをご存じですね。
ホッとします。
ですが、これを読んで何なの、こいつ!むかつく!と思った方
厳しいことを言われて腹が立つのはわかります。
しかし、大人になってからあなたを思い、
向き合ってくれて伝えにくいことを伝えてくれた方は
どれぐらいいましたか
「愛」とはすべて受け入れるということではありません。
時には心を鬼にして、言いたくないことを言わざるを得ない時もあります。
占い師もそうです
耳障りの良い言葉を言うのが占い師ではありません
あなたに課題があるから出会い、学んでいく
そんな通過点でしかありません。
そして、そこに気が付けない方は
ごめんなさい
次回以降の鑑定はすべて、
個人主催イベント、出展イベント
例外なくお断りしています
なぜって?
だって私が無償で
視る必要はないと思いますから
これを機にあなたが宇宙の真理、この世の真理に気が付けるように
なることを祈っております
占いは心のセラピー
軽やかにご自身の人生を生きるヒントに
するためにいらしてくださいね
次回イベント詳細はこちらから
← 後ほど、アップします
お待ちしております
月希那
ま、でも、かなりお財布も心も痛いけど、良い勉強になりました
まだまだ、愛とは何か、与えるとは何か、が
広まっていないんだ~と痛感した出来事でした
喉ねばねばするし、浄化風呂でも入るかな
お風呂に入れることに感謝です