年が明けて、早くも半月経ちました…
こちらは1/1しか祝日ではないので、
2日から普通の日々が始まります。
娘の幼稚園がお休み中だったので、
毎日大変でした。
寒くて外では遊べないし、毎日娘は
「今日も面白くなかった。」と言いながら寝てました~
先日実家に1週間帰って来たので、助かりました!
お休みが3週間はきついですね~。
その間、まともに勉強は出来ませんでした…。
さてさて。2017年は変化の年になりそうです。
3月に、実家へ引っ越し
主人は仕事があるので、数年は離れて暮らします。
採用試験に受かって、日本に呼べるようになったら
いいんですが、いつになるのやら…。
教員採用試験、受けてみる
すぐに受かるとは思っていないので、何度か挑戦
してみます。(でも、甘くないですよね~)
9月までに免許取得の単位を取り終える
中学校への実習もクリアして、他の単位も
取ってしまいたい…。後期生なので、
お金がかからないように9月まで!
勉強時間を確保しつつ、娘との時間もしっかり
持ちたいと思っています。
(今、あまり出来ていません…。勉強の方が…。)
とりあえず、残っているレポートをやらなければ…