こんにちは、陽華です。

 

ブログや

メルマガでもいってますが

 

2023年6月は

年盤と月盤とパワーが強く

開運日がホントに多いのです。

 

その中でも
 

6月11日(日)

6月20日(火)

6月29日(木)

 

は6倍~8倍以上と

効果が大きく出やすい日

とされるので

 

2023年の後半をよりよくするために

祐氣取り(方位取り)をして

運氣アップしてきましょう。

 

祐氣取り(方位取り)とは、

 

 

年盤・月盤・日盤の3つ共が吉方である

40km以上離れた場所へ出かけて

 

「祐気(良い気)」を身体に取り込んで

自宅に持って帰る

 

という風水や気学の開運法です。

 

2023年6月の開運日

 

    

2023年6月は

6月11日(日)★

6月20日(火)東はNG

6月29日(木)

 
★特に6月11日がオススメ

 

【運気の効果】
・自宅から4キロ以内:60日間
・40キロ以内:5年間
40キロ以上:60年間
※40キロ以内と以下の差が

 なんともエグい(笑)

 

お住まいの地域によっては

取りにくい方角あるので

よい方角を取ってね。

 
今回行くと良い方位と意味
 
この場合は九星氣学で見ます。
→九星気学 早見表 とかでググってね
(見る時は自分の生まれ年で)
なお、1/1~2/3迄の人は前の年でみます。
 

自宅から方位を調べるには
スマホアプリにもあるのでDLしてみよう。
 
 
自宅の中心に画面を持って行き、
方位は気学30/60で設定してましょう。
 
アプリで直線距離が出るので
移動距離の参考にしてみてね。
 
方位取りのやり方
 

一番ベストな方位取りは、
自宅から現地に向かって出発。
移動手段は車・公共機関でもOK。

 

その土地に行って
 

・神社参拝(お水取りもできるとよい

・温泉に入る(足湯・日帰りでも可)

・その土地のごはんを食べる

などすると方位取りのコンプリートに。

 

 

帰りの寄り道がNGなのでゴール設定はしておく。

数時間滞在(宿泊もあり)後は

まっすぐ帰宅しましょう。


何よりも大切なのは

帰りに【寄り道をしない】こと。

 

トイレなどはいってもいいけど、

何かついでに買うとか

運氣を途中で落とさないようにするのが
重要なポイントです。

 

家に帰宅後は1時間滞在してから

お出かけするならOKです。

<今回、一白水星の人だけは>
滞在時間は長ければ

長いほど(6時間程度)良い。
但し、行きの寄り道NG、帰りの寄り道OK
(ほかの人は行きの寄り道OK,帰りNG)

 
よくあるご質問


・自分が取りたい今回ない場合

 本当はこっちに行きたいという方位に

 星回りがある同行者がいれば

 その方向にいってもOK。


とはいえ、
同行者の人に乗っかる形でもあるので

感謝の意は行動で示しそう


例)・自分が車を出して運転する

  ・なにかをご馳走する

  ・神社で同行者の代理祈願だけでなく

   お守りをプレゼントする など

・1日に2方位取る

方位取りをして戻ったら

1時間以上は一旦自宅で、あるので

出来なくもないですが

距離や滞在時間が長いほど効果が出やすいので

日を改めるなどして1つに絞る方がよさそう。

 

※流派によって方位や方位取りのやり方が

 異なることもあるので

 あくまで自己責任でやってみてね。

 
夏のセッション祭り開催中
 
来たる夏シーズンを
楽しく過ごしてもらうための方法を
夏のセッション祭りで開催中です

風よみでは方位取りの極意も
レクチャーしてます。
 
▼メニュー詳細コチラ▼

 

【お申し込みはコチラ】

※複数申込み承ります。

※お時間の延長も可能です。

 

セッション日当日に

メニューを決めたい方はコチラ

 

開運日に
方位取りが出来にくい人には

 

6/4~6/19迄を
天一天上期間(てんいちてんじょう)

といいまして

 

方角の神である「天一神」が年に6回

16日間だけ地上から天上に帰る期間があります。

 

この時期は今年の吉方位神様の代わりに

キレイ好きな神様である日遊神 様が

おうちに滞在されるので

 

この時期を活用して

運氣アップしておきましょう。

 

2023年6月4日~19日迄の
天一天上期間にやるとよいこと。
 

家の中の掃除や片付けを

こまめにしておくだけで

開運になる期間でもあります。

 

玄関・トイレのほか

洗面所や窓やベランダなどに

ポイントを置いてみましょう。

 

 

中でも南の位置に当たる場所の掃除は

こまめにしておくとよさそうです。

南に窓やベランダがある方は

そのあたりも重点的にやってみてください。

 

 

また、洗面所は陰の気にあたり、
顔を洗ったり、歯を磨いたりと
厄を落とす場所とされます。
 
朝のメイクは陽の作用となるので
洗面所でメイクすると
運氣が下がるのでを気を付けましょう。


メイクする時も南に向いてすると

陽の作用が働いて気分も上がってきますので

ぜひ取り入れてみてね。

 

風よみメルマガ読者募集中
 

\ 開運日など詳しい情報はメルマガで/

リザーブストックに飛びます

 
現在ご提供中のメニュー
 
▼現在ご提供中のメニュー▼