もうどこにも行かずに
家に籠っていたい
と思うような天気の日に限って

ちょっとそこまでと
ちょいちょい買い出しに
出かけているのは何故だろう。

 


どうも、
引っ越してから
購入してるマンガは
電子書籍にしてきたが

呪術廻戦の
公式ファンブックが出るから
やっぱり紙に変えようか
悩んでる陽華です。

ジャンプマンガは
本棚泣かせなんですよね。
(遠い目)

まさかここにきて
銀魂・BLEACHと
新作映像きちゃったり。

これまでの単行本も
公式キャラブックとか
DVDとかオフったの
どうしてくれんだ、もう。

岸部露伴あたりは
何故か残してあったりね。

 

>先日の高橋一生の露伴が

 思いのほかよかった。

 


今年はですね、
世界中で
いろんなスタイルが
変化しづづけ、

 

特に不要不急とかの

そのライン、

一体どこが正解なんだ。

サインをおくれよ、正確な。

 

ライブなんて

生モノなのに…クッ。

 



とまあ、
自分の環境の変化にも
世の中の
アクセルとブレーキの両踏みに
いろいろツッコミが追い付かず、
ヘトヘトになってたことも
ありましたが。

 

それでも
遠方にいる家族や

大事な人や

推しや友達と

直に会えなくても


好きな事をやめろ、
とは全く言われてないし、


むしろ

いろんな形で繋がってたから

誕生日もクリスマスも

大晦日も生配信とかで

わーい!ってなってて。


安全を考慮するなら
なんかいい感じに
得策を考えてからにしないか?

と思う中、

 

今年は

配信や動画が充実してたからか

音楽や読み物やドラマなども

新しい出会いが沢山あって

五感を刺激されたし、


ファビュラスな
アートコスプレをする
叶姉妹のお二人の
誰がなんのキャラで
このタイミングにやったら
バズるとか
非常によくわかってらして
とても感心しました。

 


こないだから
風の時代に
入ったわけですが、

なにがどう変わったの体感は
まだピンと来ないことも。

 

進歩と進化の違いも

だんだんと

クリアになっていくのかな。

 

目に見えないものに価値が、
ということでは、

私のやってることの大半も
目には見えなかったするけど

 

モノを動かすと
匂いや空気や

気分よく感じるモノに

変わってるようなので、

これからも
動かし方の情報案内の進化を

楽しくしていけたらと思います。


今更ですが、
こんな万年思春期な大人に
なってしまうなんて
思ってもいなかったよ、10代の私。

 

でも、
こんな自分も結構好きだよ、
今の私。

そんな新たな自分の側面を
発見したこの年の瀬。

引き続き、
翌年もご縁をいただければ
幸甚です。

体調管理と免疫アップと
保湿もしながら
どうぞ、
良いお年をお迎えくださいね。

 

陽華より。

 

音譜FIVE NEW OLD - Chemical Heart

 

 

 

【LINE@やってます】

LINE@限定開運待受

日常使いのカンタン風水や

無料遠隔ヒーリングご案内

満月・新月・一粒万倍日情報、
メニュー紹介やブログ更新、
開運メッセージなどを

毎回【ヒーリング付き】で

お伝えいたします。