先日、office prema,さんの
カウンセリング・ティーチング・コーチング
三位一体の自己啓発塾、「Spiritual value Cram school」

に参加してきました。


目を開いていれば、全てが見えるとは限らないし、
目を閉じていれば、何も見えない訳でもない。

大切なモノや守りたいモノを見つけると、人は強くなれるなんて。
直感が働くといっても、ホントは失ってしまうのが怖くて、
ただただ、臆病になるばかり。


男たるやワガママでいいねん、って言われてて。
あんたもワガママさしとったらいいねん、って言われてるのを隣で聞いてて。


そんな話、滅多に聞けやしないし、
いいよねー、また行きたいなーって、あんな表情して言ってくれるから、

・・・堪らん。

あの時、誰よりもそばにいて、一番、気持ちのよい人でいられるなら。



それなのに、ちょいちょいと、

あっちへこっちへと引き舞わされては、違うトコ向いちゃうし。


だんだん不安や不快感が呼び起こされて、

居場所を探して、神経すり減らして。


1秒だって大事なのに。


相手の立場もわかってるのだ。仕方ないコトだなんて。

でも、ここまで来ると、

わがままを過ぎてなんか調子に乗ってるカンジ。


どうして目の前にいても、視線の奥を探ってるだけで、

何言ってくれないの?


考えてる余裕なんては全然ない。

ここで大人にだなんて、この状況ではなれない。

なれるかァァァーーーッ


そんなの冷静に判断できるほどの能力はあの時には、

まったく持ち合わせてはいない。


どんな気持ちでここまで来てると思ってんだ。

なぜそこで、こっちがおざなりにされるんだ。

<向こうをしれっとあしらっとけよ。



それを思った瞬間、

意識して減らしていかなくちゃ、と思ったら、
余計にだんだんめげてきちゃって。

周りの人たちの耳ダンボ的な様子が感じられると
なにも言えなくなる。<ここだけは直感でわかるってよ。


そうこうしてたら、
頭痛がして来るわ、吐き気がするわ、体温が上がらなくて、手が冷たくなるわで。

限界・・・限界だったよ。


自分のコトや目の前でのコトに一生懸命になっている間は、
自分を犠牲にして、利他的に生きるコトなんて

到底、理解できるワケがない。


知らないトコで1人でずっとはシンドい。
我慢してた。もっと話したくて。隣にずっていたくて。


折角の大切な時間だったのに。

なんのためなのか、

だんだんわかんなくなってくる。


泣いちゃダメなのかと思ってたから、

いっそ、どこかで号泣しとけばよかったのかな。

そのうち、喉も痛くなってきちゃうし。


ってんで。症状がまったくもって治まらないので、
病院行ったら結局のところ、熱射病とか。


「体が伝える秘密の言葉」でみても、このような解説が。

体が伝える秘密の言葉―心身を最高の健やかさへと導く実践ガイド

熱は自分が否定された気分、内面の混乱。
群発頭痛は愛情や承認を求めてはいけないという思い込み。
吐き気は不安や緊張を解消できない。
喉の痛みは誤解された思い、もどかしさ。


それが内側に籠っちゃえば、そりゃあ痛いです。

急激な環境の変化に身体だけでなく、ココロのバランスも崩れた。

予想以上にメンタル弱くなってた。


自分が今求めているものは、本当にそれなのか?
『それ』は自分にどのような満足を与えてくれるのか?
自分が『それ』を求めているのは、誰のためなのか?



メンタルダウンには、
乾布摩擦や竹踏みなどで刺激を与えとくとイイ、


ってんで、
ひねってぎゅむぎゅむするワニグローブと

ツボ押し棒や足つぼマットを引っ張り出したり。



足つぼマットだと、痛い部位もわかって便利です。



久々に念達もしてみたら、丹田と鳩尾ヤバかった。


丹田は、第2チャクラに当たって、
深く自分と繋がることで自分らしい創造性と出会い、その喜びを感じてゆく。


鳩尾は第3チャクラに当たって、
自分の感情や思考だけではなく、他人の感情や思考、

環境による影響を取り込み、
人生の方向性を決めるために必要な情報を記憶していく。


受動態であると、どうしても能動的には動けない。


バランス崩してちゃ、
ハートも素直になれなくなっちゃう。


ほんとのコト。ほんとの気持ち。


自分だけでなく、相手も同じような感覚や状況ならば、

そのシンクロ率の異様な高さってば、

何パーセントなんだ?


それだけ二人は深く繋がっているんだってコト。

そんな人には、なかなか出会えないってコト。


あの時、そんな風に思ってくれてたのかな。

こっちが傷つけちゃったのかな?


それなら、あの日は過ぎ去っても、また会いたい。

育てて何度でも再生するんだ。

あとは伝えて、認めて、受け止めるだけ。

誤魔化さない。はぐらかさない。

これに向き合わないと、いつまで経っても同じことの繰り返し。


ぶつけていいよ、本当のコトを。


いいたいことは全部言ってよ。
いいたいことは全部言うから。


わかった気でいるのが、一番ややこしや。


連絡ぐらい取りあっとけ。

・・・はい。


とまあ、そんな成長欲を一気に変えてくれる、
とてもありがたいお話たちを。


時々、こうして。


過去の私のように、

ささやかな不安に苛まれている人がいるとして、
このブログを目にした時に、

少しでも気がラクになってくれればいいな、

なんてこともおこがましながら考えています。


この話からせっかくなので、

メンタルアップとシェイプアップと女子度アップと
こんなカンジになるから!宣言しちゃうから!



<昔から日本人からも外国人からも

 似てるって言われるんで

(ここ、だいぶ誇張してます・笑)


まぁ、見とけーッ



音譜call me/chara