初めての北海道

3泊4日の札幌旅行

 

札幌市資料館(旧札幌控訴院)を出て、3泊目のホテルに

向かうため、地下鉄の駅に向かいます。

東西線西11丁目駅右矢印大通駅・南北線大通駅右矢印さっぽろ駅

2駅1回乗り換え

 

2022年12月13日(火)12時頃

最終日泊のホテルは札幌駅の近くです。

15時がチェックインですので荷物を預けますが、

重い荷物を持ったまま札幌市資料館を回ったので

疲れてしまい、ついうっかり泣くうさぎ

大きめソファでうたた寝ふとん1ふとん2ふとん3してしまいました。

 

いけないネガティブっと思った時はもう12時30分過ぎ。

これから10分ほどかかる所にランチを食べに行くのに、

また間に合わないぞ~~~泣

 

急いで出掛け、到着したのは12時45分過ぎ。

赤べこという道産牛肉のローストビーフ丼が

食べられるお店。

2組並んでる・・・急いでお店に聞いたところ。

泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ

「お肉がないので、こちらの二組で終りです」

でしたガーン

 

それなら先にこっちだわ、とUターンして

行ったのがこちら。

 

六花亭 本店

 

札幌駅を背に右の方に進み、

京王プラザホテルの向かい辺りだったかな。

 

1階はショップでした。

デパートの北海道展で見たことがある物から

知らない物まで色々ありました。

店内が広く陳列棚が低いのですごく見やすいですし、

1個売りが多くあるのもありがたいです。

 

本当はランチを食べてからこちらに来る予定でしたが、

食べ損なったので、

また道順から順番が逆になり、ランチ前にお茶をコーヒー

 

2階に上がってイートインコーナーへコーヒー

色々なブログで見て食べたかった物ですピンクドーナツドーナツ

サクサクパイというのは、なくなってました。

 

コーヒーが安い爆笑

 

雪こんチーズ

チーズケーキをココアクッキーで包んだものかなはてなマーク

チーズケーキが濃厚ですごく美味しいです。

 

マルセイアイスサンド

マルセイバターサンドは北海道展でよく買いますが、

アイスサンドは北海道でしか食べられないとかはてなマーク

これはもう何個でも食べたくなるおいしさです笑

 

お買い物を済ませ、今度こそランチへ。

札幌駅に着いた日、配っていたチラシを貰ったのです。

そのチラシがここのでした。

このチラシを念の為持って来てよかった。

ローストビーフ丼に振られてしまったので、

急遽ここで食べる事にしました。

 

札幌らーめん共和国

札幌駅を挟んで大丸の反対側、

エスタの10Fです。

 

あれはてなマーク

このレトロな昭和の町並みっぽい雰囲気って・・・

新横浜のラーメン博物館にそっくりですよびっくりマーク

 

まず札幌に来たので味噌ラーメンを食べると決めました。

そしてなんとなく入ったのがこちら。

札幌みその

 

 

「創業120年最北端味噌使用」ですってラブラブ

 

選ぶラーメンにより、チャーシューが違うはてなマーク

 

 

らーめん 味噌900円

チャーシューはバラチャーシューと言うことですね。

海苔、キクラゲ、メンマ、ネギ、おろしショウガ

 

麺は中太麺で歯ごたえあります。

スープは濃いめですが、しつこくなくて美味しい。

ショウガって初めてですが、途中味変で混ぜたら

すごくスープがさっぱりして、さらに美味しかったですラブラブ

チャーシューは柔らかくて、お箸で切れます。

 

帰る時地元の方らしき母娘さんとすれ違ったら

母「今日はどこで食べる?」

娘「やっぱり、みそのがいいな」

と言われてたので、食べて正解って思いましたチョキ

 

この後エスタの地下でお菓子を購入。

お部屋で食べるケーキを買ってチェックインって

思いましたが、もう1箇所先に回ります。

 

続きます音譜

 

 

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 北海道旅行へ
にほんブログ村