もょちゃんのブログ

もょちゃんのブログ

ブログの説明を入力します。

Amebaでブログを始めよう!
2018.10.17 Wed.
LONDON→WARSUZAWA→JAPAN

今日はもう帰るだけの日
朝から18:00に出発


アーヴィン寝てるだろうから
置き手紙した

一回しか会ってないけど、
いい人だったな♡




キレーにお片づけして
ゴミもちゃんと捨てて、帰ったよ



さよならーおうち




さよならーメトロ




空港着いたら結構時間あったから
最後のイングリッシュブレックファースト
わたしは初だけどね




ゆーたは3回目




ロンドンからワルシャワまでは
隣同士の席だったけど

ワルシャワから成田までは
隣じゃなかったの

でも優しい日本人のお姉さんが替わってくれた
ほんと感謝



ポーランド航空の機内食はね
そこまでは美味しくなかったw



ほとんど全部食べたけどね



18日の8:30に成田ついた

はぁー。たのしかったぁー。
8日に戻ればいいのに。


ハネムーン感は0だったけど
まーくちゃんとも旅行できたしよかった♡








おしまい♡



2018.10.16 Tue.
LONDON


アフタヌーンティーのあとは
みんなでリバティへ再び

たこちゅーとほっちゃんのお土産かった! 

たこちゅーはタコのコースター
ほっちゃんはおっぱいノート



そのあと、ウェイのオフィス
Bloombergへ


新しい建物で賞とったんだって!
天井がゴージャス!
でもこれめちゃくちゃエコな建物らしい



多分普通はそんなに入れないけど、
ウェイの力でパスまで作ってくれて入れた
感謝!!!


ほんとすごい立地にすごい建物だわ



お菓子や飲み物もフリーで
この日はブリトー配ってた


ゆーたは遠慮なくもらってた



切り分けて食べた
ブリトー食べてなかったから、うれし♡
おいしかったー!さすがBloomberg



ウェイほんとはすごい人だったんだね!
10年勤務してるらしい




放送エリアであそぶゆーたとまーくちゃん
ほんと遠慮を知らない2人がうらやましい




期待以上の建物ですごすぎた!
デスクは動くし、トイレは個室だし

すごい会社なんだな
Bloomberg


いいなぁー。こんなとこで働きたいなあー。




わたしらは3人にお別れして、
最後はキャッスルタワーでしめようと
歩きで向かう




と、この時に
ウェイたちからバンクシーの写真が送られてきた


もうそっちに行きたくて、
あんまり夜景も目に入らない状態



写真も雑w




メトロとバスを使って
ほぼ元いた場所にもどり、


みつけた♡♡♡


I ♡ LONDON
ってこれこそしめるには最高
描いてるのはROBBOだけど、いいの





まーくちゃんもいたよ♡
お別れのあとまた即会えたw


写真撮ってもらってよかった♡



これにて終了。

明日は帰るだけ。。。

あー。。。って気分だったんだろうな。



つづく


2018.10.16 Tue.
LONDON


今日もちょっと遅めの10:00くらいスタート
特に朝ごはんとか食べずに
バンクシー見て回ることに


これ3年前にも来たけど、夜だったから
中に入れなくてよく見えなかったやつ



このケバブ屋さんの上の柵の向こうに
ヘリコプターの絵があるの
ちょーーーーと隙間からみえるんだけど
バスの2階からは見えるっぽい



これも最初のと同じ場所にあったやつ




これ見てた時に
険しい顔してバンクシーの電話してる人いた
きっとマネージャーかな


そのあと、
またBOXPARK寄ったけど
特に何も買わずに


IKKOさんのお土産買いに
PALACEに

ゆーたがTシャツ買ってた



その近くに屋台出てたから
パキスタン?料理と
角煮丼みたいなアジア的なの買ってシェア

これがめちゃくちゃおいしかった!!!

15:00からアフタヌーンティーだから
あんまり食べないようにしようと思ってたのに
めちゃくちゃ食べてしまったw


このあたりはSOHOでおしゃれなお店も多くて
たのしかつた♡
天気もいいし、暖かいし♡




それから、ゆーたが行きたい
オタクのお店へ

メトロで45分くらい


ゴーストタウンみたいなとこにあった




日本のオタク感ないお店
お目当てのポケモンプレイマットもあったみたい

よかったね





バスで戻って
15:00 sketch へ


すっごくおしゃれなアフタヌーンティー



ウェイは仕事サボってきてくれた♡
すごいねウェイの会社



最初、卵の前菜に
つぎはこれ
そのあと、スコーン、ケーキって出てきた!
お腹いっぱい





トイレがすごくかわいかった♡♡♡




店員さんのユニフォームもかわい♡




なんかオーナーみたいな人が
アートの説明までしてくれた♡




2時間くらいの滞在で
一人10000円くらいだけどたのしかった♡

1回やればいいかな!w



つづく