〜ゆるゆる進も‼︎ 統合失調症のとっくん〜

〜ゆるゆる進も‼︎ 統合失調症のとっくん〜

ー2014年 13歳の秋ー 息子(とっくん)が統合失調症であることが発覚。苦難を乗り越えながら、大切な事を教えてくれた 病気の奮闘記を綴っていきます。同じ病気と戦うご家族の参考に少しでもお役に立てたら…嬉しいです。

Amebaでブログを始めよう!
皆さんご無沙汰しておりますニコニコ

「便りがないのは元気な証拠」
と言いますが
前回からずいぶん時間が
過ぎてしまいましたあせる


前回からのご報告!


リスパダールは順調に
0.3mg 右矢印 0.2mg 右矢印0.1mg 
右矢印0mgになり

2017年10月18日に
無事卒薬できました!

5月からの週1減薬で
2mg右矢印約5ヶ月かかりました

リスパダール、非定型抗精神薬!
強い薬だと思っていたので
離脱症状が心配していたのですが

ニキビ、たまに眠れない以外

過去に経験した
吐き気だの体がしびれる、痛い
などの症状はなく
素直に抜けていってくれましたキラキラ


目の輝きが戻りキラキラ
機関銃のようにおしゃべりだった
とっくんは
口数に落ち着きが出てきました。



副作用のアカシジアからの
ジッとしていられないDASH!症状も
ほぼなくなりました。


この頃から
週2〜3回のペースで
パン屋のアルバイトをはじめ
現在3ヶ月を過ぎましたが

疲れやすさ、ストレスからの
ニキビはあるものの
特に異常行動はなくホッとしています笑い泣き


抗精神薬の卒薬は
私にとってひとつの壁でしたので
少し安堵していますが
気を抜かないで、
様子を見守ろうと思いますおねがい


あとは最後の砦 リーマス!


炭酸リチウムとも言いますが
とっくんは病院の変更とともに
こちらの名前になっています。


1錠=200mg
リスパダールと同じく
週1回 1錠の1/10ずつ減薬しています
(-20mg)


10月18日〜開始
現在800mg右矢印540mgまで
落ちてきています


先生は「そんなに慎重に細かくやってたら、お母さんが大変でしょ?
と私を心配してくれますが

昔1錠の1/4(-50mg)を
先生に内緒で減薬したとき
妙に落ち着かなくなって
目がギラギラしたことがあったので
これも気が抜けません真顔

(過去ブログを見ればわかりますが
この時はリーマスは5錠=1000mg服薬していました)


あとネットでも
頭痛や吐き気などの離脱症状も
聞いているので
慎重に越した事はないですよねっウインク
と私は思いますルンルン


減薬?薬が少なくなり
今はとても楽チンです音符

とりあえず1日分の薬を朝夕
2〜3週間分まとめて作っておけば

時間が過ぎるのを待つだけ…

今はそんな感じで気楽になりました。


母は子供のためなら
どんな事も出来ちゃうのだーーーグー



宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人あたま宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人あたま宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人あたま


いつも【いいね】をありがとうございます
減薬し迷える方々に
少しでも参考になればと
綴っているブログです

あんぐりピスケつながるピスケとびだすピスケ2とびだすピスケ1サッ



ベル医師の承認のもと、減薬をしています。


<レポトミン12.5mg>
減薬開始2015.11月〜
2016.5月 減薬完了

<フルメジン4mg アーテン4mg>
2016.6月開始〜2017年3月
2種類同時に減薬が終わりました。


<リスパダール2mg>
2017年5月23日開始〜
2017年10月18日卒薬

現在
<リーマス540mg>を服薬

サプリメントは
フィッシュオイル 
マルチビタミン ミネラル 
 を飲んでいますベル


kリゾレシチン 乳酸菌は休止中音譜

14歳の息子が
cp換算値1725mgから転院。
医師の承認のもと
錠剤を粉薬に粉砕処方していただき
ポケットスケールで計量。
カプセルに詰めて 減薬しています。

{B721194A-1D44-4759-8B20-7F370DF3A031}