DIY*アトリエの壁の漆喰塗り* | .P*J* 's Home & Garden

おはようございます*




昨日から始めた壁の漆喰塗り・・・


まだあまり進んでないのですがご紹介します(´∀`)



ゆくゆくは家中の壁をすべて漆喰塗りにしたいんだけど


今のところ、漆喰が完成しているのは寝室とトイレのみで


これから塗りたいと思っている場所はリビング、キッチン、洗面所、廊下、アトリエ・・・


どこから手を付けようかと悩みましたが


比較的手の付けやすい(なんせ狭い部屋なので 笑。)アトリエから始めました。




これはBeforeの写真。


なんだかまたごちゃごちゃしてきてますね 笑。



漆喰はあらかじめ練ってあるタイプなので 


これを大きめのタッパーに移し替えながらの作業です。


あ、色はもちろん白です♡


image


昨日の夜も iphoneからUPしてますが


まずはアトリエの窓側の上の方から塗っていきました。


下のキャビネの上に乗って作業したんだけど


ずっと上を向いていると頭がくらくら・・・


そしてずっと片手を挙げっぱなしなもんだから疲れる疲れる(;^_^A



とにかく一番上の梁の部分を塗るだけで2時間近くかかっちゃいました汗


もうここだけで イヤーっ!!! てな気分になっちゃったんだけど


でも今日はこの面だけでも仕上げるぞって決めていたので


一旦休憩をしてまた作業開始。。。



でもその下からは手が届きやすい部分だったため比較的楽~に進み


やっと塗り上げました!





って思ってたらキャビネの裏がまだだった 笑。



これは昨日の夜撮った写真です。


まだまだグレーに見えるけど朝になればきっと真っ白になっているハズ♪




って思いわくわくしながら眠りについたんだけど・・・・




朝になってもまだ乾いてなかったorz


最初に横の壁にちょこっと試し塗りしたところはあっという間に乾いて真っ白になってたので


この漆喰は乾くのも早いだろうって思ってたんだけど


どうやら窓際は湿気が多いのか時間がかかるみたいです(;^_^A



早く乾いて白くなった姿が見たい!!!


てかこの部屋だけでも早く完成させたい!!!


だって漆喰塗りのおかげで部屋がこんな状態になってるんだもん汗



これじゃお客様呼べないしσ(^_^;)



今日はこれから少し出かけちゃうのであまり進まないけど


とりあえずこの窓際だけは完成させたいと思いマス。



漆喰も思ったより厚塗りになっちゃってとても足りなさそうなので


また買い足さなくっちゃ!



ちなみに漆喰塗りは今回で4回目。


漆喰自体もいつも違うお店で買ってるので


各漆喰についての紹介や塗りやすさなどまた改めて書きますね(´∀`)ノ



本日も皆さまにとって穏やかな一日でありますように・・・*


いつも一手間かけてのポチっと本当にありがとうございます。

皆さまの応援がとってもとっても励みになっております。

本日も応援どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m



にほんブログ村