はじめましての方へ

ブログご訪問をありがとうございます!

日本人妻・韓国人夫の日韓夫婦がご紹介する

韓国情報、韓国美活ブログです韓国

 

ダイヤricopin自己紹介ダイヤ

 

ごゆるりお楽しみくださいませ(*^^*)

 

 

ハイビスカスやしの木波波サーフィン波波やしの木ハイビスカス

 

 

 

 

只今コチラ↓レポ更新中えんぴつ

 

 

ハワイ通ではないがタイムシェア持つ程度にはハワイ好きな

日韓夫婦的

2018年5月ハワイ2週間滞在NOTE

 

 

 

 

昨日アメーバトピックスに掲載されてから

いいね!が止まらないこの記事ハッ

 

下矢印

 

LINK→空港税関職員も羨んだハワイ土産【ハニークリームパイナップル】

 

 

たくさんの反響を頂きまして

誠にありがとうございます爆  笑ハート

 

 

 

ハワイ(オアフ島)に行かれた際は

ぜひお召し上がりいただきたいパイナップルです(^^)★a

 

 

 

 

 

さて、このパインを入手するにあたり

 

パイナップルいちかばちかを狙ってホールフーズへ行く

パイナップルレンタカーで農園に買いに行く

パイナップルUBERで農園に買いに行く

 

の3択で考えていましたが

 

 

 

 

突然見つけてしまったのは

 

現地オプショナルツアーVELTRA

コチラ下矢印

 

 

 

 

 

ツアー概要

下矢印

 

 

 

星オアフ島東海岸の絶景ポイントを巡り

 

星フランキーズ農園では

農園見学とハイキングツアー

20種類を超えるフルーツの試食つき

 

 

 

 

内容盛りだくさんなのに

半日ツアー

 

だったのが、参加を決めた大き利点でした!

 

 

 

 

1日ツアーだと朝8時から夕方5時まで

とかかかってしまうから

時間的な拘束が長いのが苦手で…えへへ…

 

 

なので現地オプショナルツアー参加は

ワタシ的には珍しいのですが

 

 

!ハニークリームパイナップルが

食べられる!買える!

珍しいフルーツの試食もある!

 

!しかも絶景ポイント観光まで押さえてる!

 

 

 

これはこのツアーに参加するしかない!と

参加前日にブッキング!

参加人数に空きがあって本当に良かったグリーンハーツ

 

 

 

 

 

ツアー前半はまず

東海岸絶景巡りからスタート音符

 

 

 

 

シェラトンワイキキには

8:45のピックアップでしたグッ

 

 

 

参加者は総勢7名

大きめSUV車でワイキキを出発

 

ガイド兼ドライバーは日本人のゆみこさんラブラブ

 

 

 

 

道中、でるわでるわのハワイうんちくキラキラ

 

クイズ形式で参加者の皆さんと

楽しくグループトークをしながらの

 

深イイハワイの歴史や

見所を教えて頂きました!

 

 

 

普段、ガイドツアーに参加するコトは滅多にないけど

 

やはり、専門家のお話は聞いてて為になるし面白いですね(^^)★a

 

 

 

そもそもウンチク好きなワタシは

車中でもワクワクノリノリルンルン

 

 

 

 

今年のハワイは天候不順が続いています。

 

 

エルニーニョ現象の反対

ラニーニャ現象

太平洋熱帯域が起きているために

 

水蒸気量が増え積乱雲が発達して

日照時間が少なく雨が多いせいか

 

 

この時期なら

一面ハイビスカスが咲いた生垣ができている

この通りが↓

 

 

花咲いてない~~ぐすん

 

 

自然界の営みにヒトは無力です。

花が咲いてないのも仕方ないねあせる

 

 

 

オアフの超高級住宅地

カハラタウンを抜けて行きます。

 

 

 

日本のパチンコ王の豪邸というか宮殿や

ビルゲイツの別荘などを車窓から眺め

 

 

 

 

海岸線沿いに点在する

ビーチパークに立ち寄ります波

 

 

 

 

ラニーニャが超活発に活動していたこの日

 

 

 

太陽は姿を隠し

暴風のような東風が吹き荒れてましたくもり

 

 

 

 

 

さらに車を走らせ

 

 

 

 

ハワイカイタウンを通りぬけます。

 

 

個人的にはとても好きな街♡

ハワイに住めるならこんなところに住みたいなーお願い

 

 

 

 

この日はハナウマ湾自然保護区の

定休日だったので立ち寄れませんでしたが

火曜日以外ならハナウマ湾にも立ち寄ります。

 

 

 

1月から2月、3月あたりは

ホエールウォッチングもできる東海岸ですが

 

 

私も3月にハナウマ湾でクジラの尻尾を見て

クジラの声を海中で聴きましたくじら

 

これには感動の鳥肌が立ったのを

今でも思い出します爆  笑

 

 

 

 

 

 

ハナウマ湾のすぐそばには

 

ハロナブロウホール

があります↓

 

scene 1

ハロナ潮吹き穴

 

 

 

scene 2

間欠的に潮を吹く岩場

 

 

 

何千年も昔に海に流れ込んだ溶岩の間に

波が押し寄せた水圧により

 

 

 

溶岩の割れ目から潮が吹き出すのが

見られる人気の観光ポイント上差し

 

 

 

そこから更に東へ

 

 

ワイキキ方面から見える

ココクレーターの反対側↓

 

 

 

サンディビーチパーク

 

 

 

 

中韓のツアー車もたくさんいました!

 

 

日本人的にはありえないポージングで

写真を撮りあってたのが

お国文化の差で面白いうひょー

 

 

 

 

それからとうとう

 

 

 

オアフ島の最東端

マカプウ岬へ↓

 

 

scene 3

マカプウ岬

 

 

 

もうそこらじゅう

絶景だらけのハワイ!






 

 

まるで

 

絶景使い捨て

 

みたいに次から次へと

絶景が迫ってくるよ~ラブ

 

 

 

この記事の写真ではその素晴らしさを

お伝えできませんが

 

 

 

天気が悪くたってそこに行けば

地球の偉大さを肌で感じますキラキラ

 

 

 

scene 4

ラビットアイランド

 

 

 

ラビットアイランドは

その姿がウサギに似ているからではなく

 

 

食糧難に備えて

ウサギを繁殖させていた島なんだそう。

 

でも結局生態系が崩れるということで

駆除されてしまい

 

ただのウサギ受難島となったのでしたえへへ…

 

 

 

晴れていたら海がもっとキレイに

映ったはず!

 

 

この眺望を収められなかったのは残念だけど

 

 

 

海と風が交わる場所に

立てるだけでも幸せラブ

 

 

 

 

↓マカプウ岬から見える

 





ハワイの強力パワースポット
ペレの椅子
 
 
ハワイ神話に登場する
ハワイで最も恐れられている火山の女神
ペレが座ったという伝説の岩
 
 
 
 
そして車はワイマナロタウンを通過して

 

 

 
 
フランキーズナーサリーに到着 ハート
 

 

 

 

生後9か月という黒モップ犬がお出迎え バイキンくん
 
 

 

まだ9か月の子犬とは思えない巨体ハッ

 

犬好きの旦那王子はずっとこのわんこと
遊んでいたい様子でした!笑
 
 
 
ここまでがツアーの前半でした ウインク
 
 
 
 
ツアー中のお話などは
かなり省略して書きおこしています。
 
実際はもっとたくさんのことを見聞できた
ツアー前半 キラキラ
 
 
ハワイをもっと深く知り
もっと好きになる要素満点拍手
 
 
 
フランキーズ農園エコツアーレポ
続編に続きます フラダンス
 

 

 

ricoフラダンス

 

 

YouTubeばぶチャンネルみてね!(^◎^)ばぶーAmebaトピックスに掲載されましたYouTubeばぶチャンネルみてね!(^◎^)ばぶー
 
今日のpick up記事
 
花。 花。 花。

便利な記事検索LINK→ricopinブログ内・記事検索をする

リンク先ページで検索ワードを入力して検索ボタンをポチ♪

 

花。花。花。

1日に1~2回の韓国情報を受け取れる

当ブログをお読み頂きありがとうございます(*^^*)

 

 

▼ささやかではありますが

韓国をお得に楽しむ特典一覧♪

 

▼これまでにないダイエット効果を実感するなら
韓国から直送~韓方ダイエットorder web shop

 


今日も最後までお読みいただき
ありがとうございます♥

いいね、コメント、読者登録して下さった
皆さまに感謝☺♡☻♡
更新の励みになっております♥♥♥

 

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
 

「読んだよ」の代わりに
クリックして頂けると嬉しいです♪


にほんブログ村 

 

 

ハートゆるゆる更新ペースですが
フォロー大歓迎です♪
ブログ未掲載ネタ多数

 


twitter

心のままつぶやいてます

 

 →読者になる