チェックインして早速ホテル探検です~




サクラナツサク ~子育て日記~


中庭もおしゃれな感じでした。

緑もたくさん植えられ、全室オーシャンビューです。


お部屋の中は・・・・





サクラナツサク ~子育て日記~


清潔感があります。


サクラナツサク ~子育て日記~


アメニティーは普通です




サクラナツサク ~子育て日記~


お風呂も高級感あります。

でも一度も入りませんでした。


なぜなら大浴場があるからラブラブ

で、今日台風なので、室内プールで楽しみました。


衝動買いで売店でこんなん買っちゃった



サクラナツサク ~子育て日記~

マンター!!!

の浮きもの??

プールで上にのって遊ぶのですが、バランス悪くてあまり活躍しなかったものの石垣といえばマンタってことでお土産にもなるしね。



こちらは一階大浴場、地下室内プールなので、プール上がりに水着のまま大浴場へ行けちゃうのです。


いちいち着替えてお風呂って結構面倒なんですよね。


子供がいる私達にはすごく助かりました。




サクラナツサク ~子育て日記~

ホテルチェックインしたとき、うれしいプレゼントがあったのです!!!!


ホテルが三周年記念というのでもれなくプレゼント。


1 竹富島までのフェリー、牛さんに乗れるチケット←雨だから×


2 クルーザーでサンセットクルーズ←またまた雨だから×


3 レストラン船蔵でのディナーチケット← それでお願いしますアップ



ラッキーでしたよ!!!

台風前の雨だし、お風呂も入ったしなぁ、外出たくないなぁと思っていたので。


しかもこちらのレストラン、6時半、8時半と、サンシンの演奏をしてくれます。



サクラナツサク ~子育て日記~

やわらかいお肉でした音譜

ほかにももずくとかプチ八重山そはとかいろいろでましたが、追加注文海ぶどうとゴーヤチャンプルです!!


一日目の夜ご飯、かなり節約できたし、おいしいディナーを食べれて幸せでした。


台風なんてふっとんだよDASH!




と思ったら


ロビーで係員がお客さんに話しているのを小耳に挟むと・・・


台風が大幅に予定より早くて、明日の午後の通過が、今晩になりましたニコニコ



なーーーーーーにーーーーーーー!!!


ヨッシャー!!!

明日の竹富、フェリー出るかも??


明後日のシュノーケルツアーいけるかもかも?????



さあどうなる?


次回は  竹富島まで渡れるのか・・・・台風はどこに?!の巻です~