どうもです。ニコニコ

 

 激動の2020年も本日で終わりますが、ウイルスはこれで終わるというわけではありません。

 

 まぁ、何とか我が家はここまでは感染もすることなく、何とか過ごせたことはありがたかったです。

 

 

 

 うちの百々も10月、11月と足のケガ?と急な胃腸炎になりまして病院に行きましたね。。

 

 ですが、その後の健康診断の血液検査では、まぁ、パーフェクトに基準値でしてホッとしました。

 

 

 11歳とは思えないくらいの数値でしたねぇ〜

 

 まぁ、先月は胃腸炎という事もあって、体重も落ちましたがまたいつもの不動の10キロ台に戻りました。

 

 と言うか・・・・百々は若い時から体重が全く変わりませんね。。ある意味、羨ましい。。。

 

 11歳・・・人間年齢だと・・・62歳??

 

 

 それ、言うんじゃないわヨォ!!プンプン

 

 それにしても、今年2020年は本当は久しぶりの「旅行」に行く予定でしたが。。

 

 さすがに行きませんでした。。。

 

 ちょっと来年2021年も難しい感じでもありますが。。

 

 とにかく健康でいられるように。。

 

 2020年はこちらの方面ではいつも以上に「百々」のブログは少なかったかもしれませんね。

 

 

 ですが、毎度の「これ」は毎日やっています。

 

 

 ここから覗かれながら「晩飯」食べてます。。。

 

 ほとんど近所のお友達にも会うことがほとんどありませんでしたが。。

 

 2020年どうもありがとうございました。

 

 皆様もお体にはお気をつけてお過ごし下さい。

 

 まだまだ「ウイルス」は終わったわけではありません。。。

 

 いつまで続くんですかね。。。。

 

 それでは、良いお年を・・・・

 

 

 山下達郎「ポケット・ミュージック」(1986年)の作品ですが、2020年にリマスターでいい音で再発売されまして、こちらを聞きながら書いてました。

 

 

 

 

 

 

 どうもです。

 

 今年も色々あれど、「クリスマス」は無事に終わりました。

 

 

 今年の「百々」のケーキはこれです。

 

 なんと!今年は動画でお届けします!

 

 

 

2020年12月24日クリスマスイブ「ワイルドケーキ喰い」

 

 どうぞ!

 

 

 

 

 こんばんは。百々パパ@47です。ニコニコ

 

 おかげさまで百々もその後、体調が今のところは良い感じでホッとしています。

 

 

 今日も買い物しながらの散歩で5kmも歩いていました。

 

 その途中で、カートに乗った白柴の「ナナ姉さん」に久しぶりに会うことができてよかったです。

 

 カートに「ナナ」と貼られていて可愛かったです。(なんでも4台盗まれちゃったんだとか??)・・・・そりゃあ大変ですねぇ。。

 

 「ナナ姉さん」のお母さんに会いましたけど、超〜〜〜〜〜〜久しぶりだったので・・・最初は我々のことがわからなかったようですが。。。

 

 我々も散歩の時間はまちまちだし、不定期に突然現れるから・・・すみません。。ショボーン

 

 後は・・・やっぱり今年は「マスク」しているから久しぶりだと一瞬誰だがわからないんですよね。。ゲホゲホ

 

 

 ホント・・・いつになったら「コロナウイルス」は落ち着くのかね?ショボーン

 

 なので、今年はワタクシの「マラソン大会」もありません。。。

 

 今は「オンラインマラソン大会」というものがありまして、事前に大会のエントリーをして携帯のアプリ「TATTA」というもので個々人が走って、計測して送信して「参加グッツ」をもらうという仕組みになっていましてね。。

 

 いわゆる「バーチャル」な大会でして、ワタクシはまだエントリーしたことがないのです。。

 

 まだありませんが、今後はわかりません。

 

 実はワタクシ、ケガをしてちょっと休んだこともあったせいか・・・

 

 今、調子がだいぶ良いので、自己新記録出せるくらい練習でも走れているので、何かには出たい気持ちはあるのですが。。

 

 今日も21km、一昨日(金曜日12月11日)15km、その前(水曜日)10kmと仕事終わっても、そんなに走ってました。

 

 今は温存して練習するしかないんですが。。ニヤリ

 

 

 よくやるわねぇ〜〜〜〜爆  笑

 

 とか言っているうちに、もうすぐ「クリスマス」ですね。

 

 今年も達郎さんの「クリスマス・イブ」聞きます。

 

 

 かあちゃんの実家からも8センチCDの「クリスマス・イブ」ありました。

 

 

 懐かしいですねぇ〜

 

 

 2000年にこのサイズの「クリスマス・イブ」初登場!

 

 

 2013年には30周年の記念盤が登場!DVDが付きました。

 

 

 2019年は限定でライブの音源が2つ加わってまた買ってしまいました。。。

 

 「クリスマス・イブ」も2020年で37年になりますね。。。

 

 ということはワタクシが10歳の時に出た曲なんだ。。。うわぁ。。びっくり

 

 それでは。また。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 どうもです。

 

 お久しぶりです。とうとう11月は一つも書くことができませんでした。。

 

 前回の「百々」のYouTube動画の後、まぁ・・・色々ありました。。えー

 

 まず、「百々」が足を痛がるようになってしまい、足を引きづるようになってしまいました。。

 

 病院に行って、結果・・・「年ですねぇ。。」ショボーンと言われました。

 

 

 まぁ、もう11歳、人間年齢で言えば60歳ちょっとは過ぎてますからね。。

 

 もらった「お薬」ですぐに良くなって、いつもの「百々」に戻りましたが。。

 

 11月5日の夜・・・また体調がおかしくなりまして。。

 

 ワタクシ(百々パパ@47)が夜ランニングを終えて、お風呂に入っていたら、かあちゃんが。

 

 「百々が吐いちゃったんだよね。」と。。

 

 その後、ブルブル震えだして・・・「こりゃ、明日病院行った方がいいな」と言うことで急遽、病院へ行く。

 

 「点滴」病院してもらうも、まだ調子悪く。。連続で5日「点滴」を打ちに行きました。

 

 2日目はまだ熱もあって、「40度ありますからね。。」と。。

 

 

 そりゃ、辛かったでしょうね。。

 

 今回の件で「百々」も「点滴」だけでしたので、痩せてしまいました。。

 

 ですが、病院の先生方のおかげで、良くなりました。。

 

 

 これでようやく落ち着いたかと思ったのですが・・・・

 

 今度はワタクシです。。

 

 11月7日土曜日、いつもでしたらランニングは朝やるのが私の定番なのですが。。

 

 「百々」の病院も行く事あって、夕方しか時間がなくて、珍しく「夕方〜夜ランニング」をしたのです。

 

 ところが、市街地の歩道をランニングしていたら、歩道の横にある「石垣」の花壇に足を取られてしまい、思いっきり転びました。。

 

 14km~15km地点で。。

 

 左膝を擦り剥き、右の肘を強打、左手の甲からも出血・・・・何が起こったのかわかりませんでした。。ガーン

 

 柔道で背負い投げをされたような転び方をしてしまいました。。ショボーン

 

 

 ランニングで転ぶなんて・・・初めてのことでした。。

 

 まぁ、転んだだけだろうと思い、その直後は予定通り21km走って家に帰りました。

 

 昔、オリンピックで谷口浩美さんが「コケちゃいましたよぉ〜」と苦笑いしながらゴール後のインタビューを思い出して、自分も家に帰ったら、同じことを言おうと思いましたが。。。

 

 しかし・・・そんな余力はなく。。。「痛ぁ〜い!!!」えーん

 

 かあちゃんは「なんで、電話してこなかったの!!」と。。びっくり

 

 慌てて、薬を買ってきてくれました。。

 

 そんなわけで、この1ヶ月・・・歩くのもしんどい時がありましたし、左の膝の傷がなかなか治りませんでした。。

 

 完全に体が捻れてしまったようで、いつも行っている整体でも「左と右の体が違う」と言われたくらいでした。

 

 やっと先週くらいから、徐々にランニングは開始してます。まだ本調子ではないですが、5kmからはじめて、先週は18kmまで走れるようになったので。

 

 

 ワタクシも百々もこうやって、やっと元気になれました。

 

 

 

 それにしても・・・同じタイミングで病気とケガするとはね。

 

 

 

こちらもまたリンクさせてください。

 

 それでは、2020年も残りわずかです。

 

 では。

 

 

 

 

 

 

 こんばんは。先日の撮影風景の「全貌」が明らかになります。

 

 実はこの度、「百々」はYouTubeに登場したのです。

 

 

 

 

 2.4kmテレビ「百々が地球を歩く」という題です。

 

 ワタクシmomoパパが2020年2月からYouTubeにて「ラジオと乾杯!」という番組のMCと企画構成を運営しています。

 

 本当は「音楽番組」です。

 

 話せば長いのですが。。。

 

 2007年に昔懐かしいPodcast(音声ブログ?ラジオ?)にて「ラジオと乾杯!」というラジオ番組を放送していました。

 

 

 こんなイラスト・ロゴまで作りましたね。

 

 が・・・2013年にやり切ってしまった感があり、終わってしまいました。

 

 それから・・・7年後。。

 

 かつての音楽仲間の「Daisuke yamaguchi(ここではカメラマンのおじさん)」が「YouTubeでラジオと乾杯!復活させないか?」と2019年12月三郷の海鮮居酒屋で酒を飲みながら言われてしまいました。。

 

 それで、実は2020年2月から放送しています。

 

 色々な企画を思案していたら、「2.4kmテレビ」というアイディアが出て、うちの「百々」が挑戦することになっています。

 

 さて、どうなることやら・・・・まぁ、よかったら観て下さい。

 

 こんばんは。超〜お久しぶりになってしまいました。。

 

 だって、ネタがないんだもん。。とカメラマンがシャッターチャンスがないとのことで。。

 

 とうとう・・・9月は記事が0ということをやらかしてしました。。。

 

 すみません。。

 

 で、うちの百々ですが。

 

 

 まぁ、こんな感じです。。

 

 先日、足を引きずる「仕草」をしまして。。念の為に「病院」行ってきました。病院

 

 先生曰く。。。。「年齢から来るものですね。。お薬というか、サプリを出しますのでこれ飲んでみてください。」とのこと。。

 

 「年齢から来るもの。。。。」まぁ、うちの「百々」も11歳。。人間年齢で言えば。。還暦(60歳)は過ぎている。。えー

 

 あの足を引きずる「姿」を見て、「あぁ・・百々も年齢には勝てんのか。。」と思ってしまいましたが。。ショボーン

 

 この「サプリ」を飲んだ3日目でめちゃ「元気」になり、元に戻りました。(昨日の散歩は4.37kmも歩いたので。)

 

 ほっとしましたわ。。ラブ

 

 で、実は。。こんなことやってましてね。ニコニコ

 

 

 とある「撮影」をしました。

 

 撮影??

 

 

 「百々はなんのことかわかりませ〜ん」

 

 

 このおじさんカメラマンなの??

 

 「あ、百々さんはいつも通りでお願いしま〜す。」(カメラマンのおじさん)

 

 

 

 はぁ〜い!爆  笑

 

 ということで急に走った。

 

 

 「百々さん〜今のいいのが撮れましたよ〜」(カメラマンのおじさん)

 「これくらい大丈夫ですよ〜」(百々)

 

 

 頑張れ〜!!

 

 

 まぁ、こんなもんですよ〜爆  笑

 

 一体、何のことかわかりませんよね。。

 

 この模様が・・・・・何と!!!「動画」で配信致します!

 

 ご期待あれ!!

 

 Cominng Soon!!

 

 と言うことでお楽しみ下さい!

 

 「感動と笑い」のドキュメンタリー(大げさだって(笑))

 

 では!

 

 

 

 

 

 

 どうもです。ニコニコ

 

 百々パパ@47です。

 

 マラソン大会も中止、延期の繰り返しとなり、ただただ練習するだけ。。そりゃ、つまらないですよ。。ショボーン

 

 我々、市民ランナー誰もが思うこと。。

 

 そんな中、「顔マラソン」だったら、少人数でやれるからということで。

 

 去年の夏、2019年7月に「ミッキーの顔マラソン」(33kmランニング)やりました。(と言っても、目玉とかは書いてません。。)

 

 

 これは浦安駅スタートの浦安駅戻りのコースでしたが・・・キツかった・・・えーん

 

 そして、今年は・・・ふなっしーの「顔マラソンやろうよ〜」と誘われてさっき終えたばかりです。

 

 

 どーですか?「ふなっしー」に見えますか??(これは合計19km)

 

 

 よくやるわねぇ〜ニヤリ

 

 かあちゃんと百々はお家にいました。

 

 それなりに楽しみは見つけられるものですよ。

 

 では〜

 

 

 

 

 昨年は「行田公園100周リレーマラソン大会」に出ました。

 

 残念ながら、今年は中止となりました。。2020年2月の「東京ベイ浦安シティマラソン大会」以降、何の大会も、誰とも練習せずに一人でただただ、黙々と練習ばかりしています。。

 

 つまらないね。。はっきり言って。。

 

 昨日も夜ランニング15km走りました。。

 

 「今度顔マラソンやろうよ〜」とはいわれていますけどね。。いつになるんだろうか。

 どうもです。

 

 本日からお盆休みとなりました。

 

 夏です。暑いです。ただいまの気温・・・36.2℃あります。。晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ

 

 暑過ぎます。。

 

 でもって、コロナもあります。。

 

 百々の散歩も夜しか行く事ができませんね。。

 

 

 夜でもまだまだ暑いんです。。

 

 ムムム!!!蒸し暑いんです!!(川平慈英じゃないよ。)

 

 

 池で涼しんでますけど。。そーでもないよ。。

 

 写真がブレブレですみません。。