りんごの子育て日記

りんごの子育て日記

婚活を経て、2012年8月入籍、2014年5月、待望の男の子を出産!
二人目を妊活の末、無事に妊娠、3月に女の子を出産しました。
甘えん坊なママっ子兄と、たくましい妹が仲良く育っています。
二人育児をしながら、仕事復帰に向けてがんばります!

ゴールデンウィーク前半の連休は、


うちの子どもたちが楽しみにしていた私の実家へのお泊り。


別に何も無いのに、何が楽しいのか不明。



そして、後半の連休では、


いちご狩りへ!


予約していた秦野のいちご農園へ向けて、朝早く出発!


したものの、


ものすごい渋滞に巻き込まれ、全く着かず、


泣く泣くキャンセル。申し訳ない。


いちごだけでも買いに行けないか聞いたら


ゴールデンウィーク中は販売もしてなかったよ…。


そのまま帰宅するのも可哀想だし


と、そこから方向転換して、


横浜のこどもの国へ行きました。



水遊びをしたり、


遊具で遊んだり、


大道芸を見たり、


閉園までたっぷり遊びました。


これはこれで、楽しかった。




でも、


いちご狩りができなくなって、子どもたちががっかりしていたので、


翌日に、横浜のいちご農園を改めて予約。



三ツ間農園


今度こそ確実に行けるよう、


とにかく一番近くの予約できるいちご狩りを探したのですが、


なんとも珍しい、


元プロ野球選手の経営しているいちご農園でした。



9種類ものいちごが食べ放題。


白いいちごや、桃の香りのするいちごなど、珍しい品種もありました。


練乳もお代わりOK。


たくさんの種類のいちご食べ放題に、子ども達のテンションは上がりっぱなし。



三ツ間元選手も、愛想の良い爽やかイケメンで、本当にステキ。


中日ドラゴンズの選手だったそうです。



最後に一緒に写真を撮ってもらいましたが、


つぶちゃんはかなり照れて隠れながら写真に写ってました。


(もうイケメンに照れる年になったか、と感慨深い)



いちご狩りの後は、


偶然見つけた案内表示から


横浜しぜんこども公園へ。



こどもしぜん公園



いや、これがものすごい大型遊具で。


坂に遊具かでーんと作られているんだけど、


上から下までローラーすべり台があるの。



あまりの高さに、


子どもを滑らせて、下で待ち受けるとかできなくて、


大人も滑ったんだけど、


ローラーすべり台、お尻痛い!!


体重があればあるほど痛いんだよね?きっと。




 

こういうのを


他の人達が持ってたのは、それでか!


生尻?で挑むのは無謀だったか。




こちらの公園では、


動物と触れ合えたり、


バーベキューができたり、


釣りをしてる人がいたり。


 

無料で入れるのに、かなり遊べる公園でした。




たくさん体を動かして遊んで、


夜もぐっすり。


子どもの休日らしくていいね。


と思いつつ、


最終日に学校の宿題が残っていて


なきべそかきながら、宿題をやるという、


オチもしっかりありましたとさ。




つぶちゃんの入学式。


まだ春休み中の息子も一緒に行きました。


当日は朝からはバタバタ。


遅刻するかと思ったーーー(-_-;)



学校学校で雰囲気って違うもので、


うまく説明はできないけれど、


微笑ましい感じの入学式でした。


特に式中のお祈りや聖歌は、初体験でした。



つぶちゃんのクラスは男子少なめの44人クラス。


かなり多いのですが、


ベテランの先生が担任らしくて、


「あの先生が担任なら安心だわ、良かったー」

という声が聞こえてきました。


良かった。



入学式後の最初のクラスルームは保護者も一緒だったのですが、


そのお話の中でも


神様やらお祈りやらのお話もあり、


とても子どもに寄り添った内容で、


改めてこの学校で良かったなぁと思いました。




(写真は後日、削除します)→削除しました。



制服のベレー帽がかわいい。


つぶちゃん、入学おめでとう!

これから12年間、ここで楽しく過ごせますように。

12年間一緒に過ごす仲の良いお友達もできますように。



この日、


私は午後から仕事だったので、


(子どもの入学式の日すら一日休む余裕なし)


そのまま職場へ送ってもらいました。


帰りは夜9時過ぎ。


半日休暇もらって、8時間勤務するってなんなの…。


もちろん残業代は出ません。


まぁ、文句も言われずに休暇もらえるだけでも十分有り難い。





つぶちゃん、先日卒園式を終えました。



つぶちゃんは、苗字の関係で、


呼名はクラスで一番最初に呼ばれます。



そのため、園長先生から証書を読み上げてもらえる、最初と最後の人に入りました。


この学年の中で一番最後に生まれてる、ちっちゃい子なのに💦


しかも、2年保育だったのに💦💦💦


しっかりと姿勢良く、証書を受け取っていました。



ビデオを回したり、カメラを構えたりと


親は忙しいのですが、


我が子の幼稚園卒園は、これが最後。


じっくり噛み締めて、


しっかり感動して来ました。




つぶちゃんが卒園。


嘘みたい。




卒園式後に、親も入る集合写真撮影。


そっと目立たなく写りたかったのですが、


隣に、アイドル級の学年一かわいいお母さんが来てしまいました。


本当に可愛らしくて、いい方で、大好きなお母さんなのですが、


今日だけは隣になりたくなかった………!


私の顔の大きさ、2倍だよ!!


体の太さも軽く3倍!


これが写真として残るなんて………。





この幼稚園、園バスが充実しているので、遠くから通っている方も多く、


進学する小学校はかなりバラバラです。


毎年約半数は国私立にも行きます。


うちの長男は付属の小学校へ進学しているので、


周りの方からは、つぶちゃんも付属小学校へ上がるものと思われていました。


実際に、付属小学校の制服採寸まで行っていたので、


(採寸までしておいて辞退…)


そこでもお友達に会っており、


そりゃそう思うよね状態でした。




つぶちゃんも幼稚園でお友達に聞かれたりしていて、


どういうわけか否定していなかったのです。


「つぶが付属小学校に行くってみんな思ってるんだよね、違うのに。」


「(付属小学校には行かないこと言ったら?と言うと)ううん、どうせ入学式にいなければわかるでしょ」


というドライっぷり…。




でも、どうやら違うみたい?と思っていた方もちらほらいたらしく、


卒園式で会った保護者の方から


「つぶちゃんは付属小学校じゃないの?」と遠慮がちに聞かれて、


「いえ、〇〇に行くんです」とやっと答えられましたーーー。


ホッとしたぁ。




伝えた方からは、



えっ!あそこ、付属の幼稚園からじゃないと相当難しいって聞きましたよ!すごいですね!


まぁ!すごく頑張ったんですね!



等と言ってもらえて、


(難関校とかそんな事はないのですが)


正直なところ




かなり嬉しかったーーー!


性格悪くてごめんなさい!




だって、本当にマイナーな学校なので、


そんなに褒めてもらえた事もなかったのよ。


知ってくれていて、


褒めてくれて、


そんな風に言ってもらえるの、初めてだったんだもの!


お受験、頑張ってきた事を認めてもらえたみたいで、本当に嬉しかったーーー。


100%見栄だけど、子どもが褒めてもらえるって嬉しいのね。




解散後は、担任の先生と写真を撮ったり、


つぶちゃんが大好きなお友達とも写真を撮ったり、


帰りにたまたま吹奏楽の練習を終えた長男に会えて、


4人で写真を撮れたり、


良い記念写真がたくさん撮れました。






卒園、おめでとう!




3月末には、つぶちゃんのお誕生日。








ママからのプレゼントは何かなぁ?


にぃには何くれるのかな?


と一人ひとりからのプレゼントを期待していて、


「プレゼントありがとう」とお礼の手紙まで書き始めてしまい、


にぃには慌てて春期講習帰りにプレゼントを用意する羽目になりました。



6歳、身長108センチ、体重17キロと相変わらず小粒ちゃんですが、


なんでもよく食べ、活発に動き回り、よく寝るつぶちゃんなので、これからきっと大きくなるでしょう。


ずっと喋り続けていて、静かになったかと思うと寝ていて、


毎日抱っこばかりの甘えん坊。


小学生になっても、すくすく成長しますように。






もうお受験なんて、遠い昔の出来事な気がする…。



のですが、


浸っていても時間は過ぎていくし、


小学校入学も間近になってきたし、


ということで、


1月から、


お世話になっていた個別指導の先生主催、


小学校準備講座に通っています。


隔週土曜、全6回。


今まで赤ちゃん教室からお世話になっていた先生で、


その頃からの知り合いも多い。



みんな、進路も決まって、


小学校へ向けて前向きに準備しています。




で、


久しぶりに会えた、娘が赤ちゃんの頃からの知り合いと、


レッスン中にお茶。


お受験結果や出来事等を話したのですが、


まぁーみんな、悲喜こもごもで、


ドラマを持っている。



飛び抜けて優秀だった(国立や超難関校に確実に行けると思われていた)子が直前になってスランプになって全落ちしていたり(二次募集でご縁を頂いた学校へ進学予定)、


国立が本命で他の私立を一切考えていなかった子が、抽選落ちして試験すら受けられず、練習校のつもりだった私立に進学することになっていたり、


熱望校で考えていた子が、押さえの他校にどうしても進学する気持ちになれず、公立で中学受験リベンジすることにしていたり、


うちが補欠繰り上がりした学校が本命の子がいて、同じく補欠で繰り上がりの連絡が来ていない子もいたり(うちが繰り上がって、更に辞退した事は言えなかった…)


そして補欠仲間同士で「毎日のようにインターエデュの掲示板見ちゃうよねー💦」というあるあるもあったり、


………。





とはいえ、皆さん、


なかなかの難関校に進学することがほとんど。


(誰かに聞かれたら「すごいね!」って言われる学校。ホント皆様すごい。)


あ、うちはマイナーなミッション系学校なので難関校でも有名校でもありません💦





ホント、もう、


私達、よく頑張ったよねーーー!


お疲れ様ーーー!


二度とやりたくないよねーーー!





という点で、盛大に共感し合うという(笑)




同じお教室の保護者同士って、


お受験では、ライバルだけど、同志でもあって、


色々相談したり、話を聞いたり聞いてもらったり、


貴重な関係でもありました。





うちは長男の頃から、こちらの先生にお世話になっているので、


足掛け8年ほど、お世話になりました。


いよいよこの先生からも卒業かと思うと、


本当に寂しいです。



お受験真っ最中でも、


追加で受験する学校の相談や、学校への辞退の連絡やお手紙の文面について、レターセットについてなど、


本当にきめ細かくアドバイスしてもらいました。




もうさ、お受験って文化だから、


こういうものなのよ、っていう枠があるのよね。


そして庶民の私としては、教えてもらわないと分からない事だらけ。


書く字体によってのペンの選び方、


レターセットのメーカー、


(そもそも私、鳩居堂を「はくいどう」って読んでたし…)


文章や文字の書き方、立ち居振る舞い、持ち物、喋り方、表情の作り方、メイクや髪型についてまで、


ホント、手取り足取り教えてもらってました。


大手幼児教室では、ここまで教えてもらえなかっただろうなー。


こちらの先生に教えてもらってたから。理英会の先生に聞く必要性もあんまりなかった。


理英会の先生だって聞けば教えてくれたんだろうけど、


とにかく忙しそうだったからなぁ。





ちなみに、


お受験が終わっての、ご挨拶とお礼には


こちらの先生方や、理英会の先生方に


娘が先生毎に選んだフェイラーのハンカチタオルと、娘からのお手紙をプレゼントしました。


 

 

フェイラー、間違いない。



お菓子は日持ちのするものにしました。

 

 

こちらも定番よね。


控えめなお礼だったかなぁ。


でも、品物よりも、


お手紙や、娘が直接顔を見せに行ってご挨拶した事の方が喜んでもらえた感じがしました。



制服ができたら、着て見せに来てね。


と言ってもらえて、娘も喜んでいました。




最後の一年は


プライベートな時間のほとんどをお受験に使って、


私自身の事すらお受験中心に回ってました。


3月末生まれの超不利な中、


娘は本当によく頑張ってくれました。


親が足を引っ張ってしまって、かわいそうな事になったりもしたけど、


小学校生活を楽しみにしてくれてありがとう。




本当に本当にお疲れ様でした✨






ドミノ・ピザの福袋

外れて残念ーと思っていたら、

受け取らなかった人の分が

再抽選となっていて、


当選してました〜!

子どもたちもパパもピザ好きだから、嬉しい。



早速、

子どもたちの好きなパイナップルの乗ったピザと、マヨじゃがピザのハーフ&ハーフで注文。

何でもない日に、ピザパーティ。


大当たり、すごいねー!

と、子どもたちもよく分からないなりに喜んでました。

これから毎月、ピザSサイズが一枚無料!

他にもクーポンたくさん。


楽しみー!