最近、積極的に取り入れている事

瞑想です。

マインドフルネスと
巷でも
良く取り上げられていますね。

{1DE4DDA3-CFB2-40FF-908E-42D11C33E4E3}

連続でやってくる瞑想の
ヒントに気付きを得て
最低週4、5回継続リズムで
スタートして
かれこれ、一ケ月が過ぎました。

以前は、
瞑想を通して、
スピリチュアルな存在達と
コンタクトを取る時間として
使ってた自分がいたなぁ〜と
振り返れたんです。

サイキックの開発に使っていた。
が簡単な表現かな(笑)

今はと言うと〜

無…。
デス。

過剰な誘導もなく、香りや、
静かな音楽をお供に
ひたすら坐する。

自己の精神の水面を見つめる

超、静寂に身を置く。

静寂は、
些細な感情の水面に起きる変化を
ありのまま見せてくれる。

溜め込んだ叫び、怒り、虚しさ、
悲しみ、自己否定、
ジャッジ、罪悪感、恐れ、不安
渇き…

相当に沢山ある。

これに
とらわれず、
見届けることを
ひたすら行う。

今、ここ
その瞬間を感じるのみ‼️

もとは、単純で純粋な
心模様とカラダを味わうこと

坐することへ委ねる。

自己の中心を感じる。
回帰点を知る。

私流に名付けると
いーの、いーの
知らん、知らん瞑想デス(笑)

湧き上がるもの
巻き込まれそうな思考に対して
いーの、いーの
知らん知らん  ぐらいの気持ちでいると
呼吸が乱れず、
落ち着いたんです(*^^*)♡

そんなことを
じわじわと受け取って
味わっています。

続けると
いかに、贅沢な時間か?に気付くと
幸せだ〜‼️‼️‼️。
と感じます(о´∀`о)

最初に、
カラダが一番喜ぶので面白いですよ
正直デス(笑)

もちろん、
あらゆる奥底の感情が
湧き出ることもあります。

自分の内側から見るものは
全て、逃げようがない真実。
その深さも、体感しました。

だからこそ
坐する。

自己を見つめ、知りたいし
自分と仲良くなりたいから♡

ある意味、
何か外側からのテクニックは、
もう不要なんじゃないかな…。
との想いが溢れている系。

自分との繋がりを尊ぶと
自然とピースが収まるから…✨

落ち着いたら
瞑想シェア会やりたいですね。

{5C77DAC8-0E08-4A64-B729-D04F17F03C93}

今日も皆さんにとって
リラックスした1日となりますように

お立ち寄り頂き
ありがとうございます😊