まちなかキャンパス 整理収納リレーセミナー♪ | 『ムダなく使う 時間とスキマ』 群馬 高崎 整理収納 ・ お片付けサポート・骨格診断♪ 加藤桃子

『ムダなく使う 時間とスキマ』 群馬 高崎 整理収納 ・ お片付けサポート・骨格診断♪ 加藤桃子

整理の仕方を覚えて、おうちや職場を快適に!!
限りある時間とスペースを有効に使うコツを、
整理収納アドバイザーの視点でご提案していきたいと思います!
2015年夏、新たに骨格スタイルアドバイザーの資格も所得!
自分らしさ探しのお手伝い致します♪

ご訪問ありがとうございます。
貴女らしい暮らし&ファッションを
分析 アドバイス致します!

群馬高崎 整理収納×骨格スタイル分析
加藤桃子です。

昨日、8月8日(水)
前橋のまちなかキャンパスで
整理収納講座を開催させていただきました❗

先月よりくらしUPぐんまの企画として
まちなかキャンパスで
メンバー6人で
整理収納リレーセミナーを行っています

たくさんの方にお越しいただきました😆

今回は、クローゼット整理について
お話しさせていただきました

講座の中で、皆さんに
靴下何枚持っていますか?
ということで、
思い出していただきました

皆さんに質問してみたところ
100個くらいあるよ😲とのお答えを
何人かの方にいただき、ビックリ💦

どんなところに収納しているのかな?
と想像してしまいました🙄

で、家に帰って、自分のも確認

無印良品のコチラ↓を使っています

無印良品さんより画像拝借

レギンス×3 
ハイソックス×2  着圧ソックス×2
タイツ黒×2  タイツグレー×2
ストッキング黒×2  ストッキング肌色×2
短い靴下×4
フットカバー×4
ストッキング予備×2
ショートストッキング予備×1パック
アームカバー×1

これだけ引き出しに入っていました❗
仕切りは牛乳パック😜

ちなみに、ジム用は
ウェアと一緒にまとめて
他の引き出しに入れてます😉
用途別収納です❗

ちなみに、私は厳密に
数では把握してはいません💦

この引き出しに詰め込まずに
入る限りというルール

皆さんはどうですか?



お問い合わせ・お申し込みは コチラ
MAIL : space.c.kato@gmail.com
TEL : 090-1053-4757