お片付けサポート ~キッチン本体編~ | 『ムダなく使う 時間とスキマ』 群馬 高崎 整理収納 ・ お片付けサポート・骨格診断♪ 加藤桃子

『ムダなく使う 時間とスキマ』 群馬 高崎 整理収納 ・ お片付けサポート・骨格診断♪ 加藤桃子

整理の仕方を覚えて、おうちや職場を快適に!!
限りある時間とスペースを有効に使うコツを、
整理収納アドバイザーの視点でご提案していきたいと思います!
2015年夏、新たに骨格スタイルアドバイザーの資格も所得!
自分らしさ探しのお手伝い致します♪

こんばんはビックリマーク
整理収納アドバイザーの加藤桃子です音譜


キッチン本体のbefore + afterを
ご紹介したいと思いますべーっだ!

前回の話 クリック!

まずは、作業完了時

カウンターに色々乗っていたモノの
定位置をすべて決め、スッキリ~キラキラ

カウンター下の箱を見ていくと…

キッチン左から

ビニール袋、掃除道具
→ お米ストック
    (棚を付け、上部をお菓子置場にする予定)

サイズの合わないラック撤去
→ 水筒は直置きせず、
    カゴを引き出し代わりに

色々なところに入っていたお弁当箱
→ 小さなお菓子置場に

キッチンの奥にあったお菓子を
ママと子供の動線が交わらないように、
キッチン入口側に変更しましたにひひ


シンク下の上段、下段

ひとまとめにされたキッチンツール
カゴにまとめられた使ってない?!モノ
→ ザル、ボウル、まな板
    ラップ類、ビニール袋、ごみ袋

タッパー類、投げ込み~
→ 仕切りを作り、
    タッパー、蓋、お弁当箱を別けて収納

タッパー、お弁当箱、キッチンツール
結構処分しましたチョキ


コンロ下~右壁収納

鍋、ザル、ボウル、フライパン
→ ボトル入り調味料、鍋、フライパン

コーヒーフィルター、ボトル入り調味料
→ 砂糖、塩、お酒類

溢れるスプレー類
→ 使っていないモノを処分、オイルポット

カウンターにいつも出ていたモノすべてに
定位置を用意!!


今回の目的チッチ!

・使いやすい動線
・すべてのモノに定位置を決定
・細かく仕分けしすぎず、ざっくり収納


こちらのお宅、元々キッチンの箱の中は、
スペースには余裕がありました。

なぜかというと、カウンターの上に
出ているものが多かったから苦笑

どこにしまっていいかわからなかったモノにオウチが決まったので、カウンターが
フル活用できるようになるかなべーっだ!



食器棚編もお楽しみに~にひひ