先程の続きになります


四国こんぴら歌舞伎大芝居




金丸座の前で待ってると、こんぴーくん登場‼️








大人気です爆笑


やはり、こんぴーくんは金丸座が合う


公演が始まると撮影禁止ですが


その前に何枚か撮影






まるで、江戸時代にタイムスリップしたかのようです






私は、2階席一番後ろ(後舟)


壁にもたれて見るようになるのですが


結構楽でした


柱の位置が、気になりますが


金丸座は、舞台とも近く役者さんが見えないと言うこともない


2階席後方でも、よく見えました


ここを選んだのは、途中で退席するようなことがあっても都合の良いようにと思って(実際、退席はなかったですが)


それに、先月金丸座を見学した時に関係者の方に聞いたのですが…


後舟(2階後方席)は、役者さんのお身内の方が座る場合もあるそうで🤫


もしかして、松本幸四郎さんの身内の方とか?座ってるのか?と思って選びました


座ってても、わからないけどねチュー


でも、実際


着物姿のお上品女性が、座っていたのです


着物の方も何人かいました


ドレスコードはありませんけど


役者さんたちに礼儀を尽くす心で、普段よりはオシャレしました(写真はありません)





席はほとんど埋まってたんじゃないかな


私、1人だったんですけど


私の右隣3人もおひとり様


なので、話が弾みました


1人の方は愛媛から(香川県よりの愛媛です)


そして、もう1人の方は愛知から


御園座には、よく行くそう


芝居が終わってから、こんぴらさんに参拝して帰るそうです




お昼にと思って大福


柔らかくて美味しかった


でも、大福1個食べただけでお腹すいたので




うどん爆笑








このうどん屋さんも、江戸時代にタイムスリップしたようとは言わないけど


雰囲気のあるうどん屋さんです






琴平の街歩いていると、歌舞伎の街という感じがする爆笑


江戸時代って、こんな感じだったのかな?


全国各地から金比羅参りの人が訪れ芝居小屋が建設されたようです(天保6年)


日本最古の芝居小屋


ほんとに、江戸時代かと錯覚するようです




そして、またええ声で屋号が飛ぶ


いよっ‼️高麗屋‼️


いよっ‼️成駒屋‼️


高麗屋は、松本幸四郎さん


成駒屋は、中村鴈治郎さん


声が良いんですラブ


すぐ近くで呼びかけてるんです


こりゃ、慣れてるなニヤリ


日本最古の芝居小屋で、屋号が飛んで


臨場感溢れる舞台でしたよ


はぁ〰️、行ってよかった爆笑


四国こんぴら歌舞伎大芝居は、21日までです