瀬戸内国際芸術祭も、終わりに近づいてきてます
(寂しい)
今日の、粟島の作品
2つ前のブログにもアップしましたが
相方撮影のを
言葉としての洞窟壁画と、鯨が酸素に生まれ変わる物語
ワルリー画
インドの先住民族ワルリーによって描かれる壁画なのです
前回(2019年)も、人気だったそう
地方で、開かれる祭典なのですが
知る人は知る
アートな祭典なのです
善通寺第一高校デザイン科の生徒さんの作品
こんな可愛いブイも
粟島海洋記念館
元は、【粟島海員養成学校】でした
日本初の海員養成学校だそうです
今日は、こんな感じで中には入れませんでした
なんと、明治30年に開校したそうです
そんな、粟島海洋記念館周辺をぶらり
瀬戸内海は、穏やかな海です
今年、5回目の瀬戸内国際芸術祭
普段は静かな瀬戸内の小島ですが
期間中は、大勢の訪問者
島の皆さん、歓迎してくれてます
島を歩くだけでも、癒されるのです
ヤドンのマンホールの蓋だったり
作品だったり
楽しみ方は人それぞれ
この、粟島から高見島へと行く人も多かったです
私たちは、今日は粟島のみ
お昼前の船で、須田港に帰ってきました
そして、今日のお昼
うどんは、もうここ一択です
まんのう町にあるうどん屋さん
【めんくい】さんの、天かすうどん
人気ランキング上位の、善通寺【山下うどん】さんを通り過ぎての訪問です
なんだか、最近この(天かすうどん)にハマっているのです
地元のお客さんが多いです
なんと、2人で620円の会計でした
思わず、えーとなりました(安すぎて)
明日も、お天気良さそうなので
秋の撮影に行きます🍁🍂
小さい香川県だけど、結構写真映えする場所が色々あるのです
明日は島ではありません
今日の歩数 6,264歩
そんなには歩いてなかった
明日は、もっと歩くかな
では、本日はこれにて失礼します
また明日
𝓽𝓸 𝓫𝓮 𝓬𝓸𝓷𝓽𝓲𝓷𝓾𝓮𝓭