うどん県生まれうどん県育ち


ルーツは瀬戸内の島(私)


うどんは、家で打って食べるもので外で食べるものではなかった(幼少期)


昨今のうどんブームが、面白くて興味深い


香川県=うどんのテーマパーク


とは、どこかの誰かが言ってたけど


その通り👏


そんな、古くからのうどん県民も最近のうどんブームにのって、休日のお昼はうどん


ここ最近の(美し過ぎるうどん)を集めてみた




私の中で、一番はここ⬆️


え〜と、ごめんなさい💦


美し過ぎるとは、撮影の仕上がりのことです(要は自己満で撮った写真なんですけど口笛)


上の写真は(灸まんうどん)だと思います




そして、(いきいきうどん)の鍋焼きうどん




これは、どこだったか忘れたんですけど(すいません💦)


麺がほんと、綺麗~ラブ




ここ、うどん通の方はわかるかな?


かけうどんです


有名店ですよ




そして、ここも(灸まんうどん)



ここはたぶん(一屋) 剛麺です


とにかく麺が美し過ぎる😆✨


香川県に住んでいても、行くところってたいてい決まってるのであまり知らないんです


私は中讃地区がほとんど


よしや

麦香

長田in香の香

山下うどん

なかむら(飯山)

山内うどん


うどんランキング上位のお店


坂出市も入れたら、かなり有名店が連なりますね


そんな有名店が多いエリアでも、地元のこじんまりした行きつけのお店を利用することが多いニコニコ


そして、払うお金は(料金)たいてい夫婦で1000円以内です




番外編⬆️ 美し過ぎるモーニング☕️


月イチ頻度で利用するカフェです


ここは、夫婦で1000円以内と言うわけにはいきませんがニヤニヤ


値段に見合った料理を提供してくれてると思います


さて、今年も残り10日


今年最後のうどんは、大晦日に食べる【年越しうどん】です


近所のうどん屋さんで、麺と出汁を予約しておいて家で紅白見ながら食べます


何十年もこれ指差し


年越しと言えばうどん爆笑

これ、香川県全体⁉️


実は、狭い香川県も西と東で習慣が違ったりします


西の方が派手ですね


逆に東讃地区の習慣とか知りたいわポーン


次の休日は、今年最後の小掃除🧹🪣🧽


頑張ります💪