**桃色純情組** -5ページ目

桜の便りともう吹雪

ご無沙汰はいつものことですねニコ

私は相変わらずで、程よく元気にしていますあは

子供達も元気で



モジャモジャしてたり




子守り係りをしてたり




真剣勝負の歯磨きを邪魔されたりしています。

が。

されるがまま(*≧∀≦*)


ニュースでは、桜の噂を聞きますが、北海道では
まだまだ雪が降ったり、吹雪で事故が多発したり。

お陰様でバディ地方の雪はほぼ消えて
道路も乾燥していますが
桜が咲くのはGW後半でしょうか(*^^*)


今年はたくさんお出掛けをして、遅い桜の報告ができると思います( v^-゜)♪

Android携帯からの投稿

我が家のこびと達

最近(?)巷で流行っている

「こびとづかん」ってご存知かしらニコ


「ごめんなさいu-n*」は

なかなか言えない子が多いのに

大人でも言いづらいカタカナをすらっすらと読む幼稚園児が多発もぉだめ・・・


例えば

(皆さん声に出して読んでみましょう)

・アマクリソツ

・マモリコモリ

・シシャワオドリ

・マヨケシロバネ

・ヨツバカンノン

・ウマリガワラ


↑↑☆比較的読みやすいコビトをピックアップしたのですが。。。



んで、うちにもいるんですよ。

お調子者のこびとが目 


名前は、「ヨダレカペカペ」って言うんですがうひひ
**桃色純情組**-TITLE
そのまんまの生き物で、朝おきてきたらキスマークの周りが

ヨダレでカッペカペ(爆)


本家のこびとにも似てるのが居るのでご紹介しておきますねakn


**桃色純情組**-TITLE

妹の子供をネタに、こんな事をしている私です。






実は、便秘歴30年余り(幼児の頃から)の私が

今度こそは本気で便秘と対峙することを決意しましたむっ


ヨーグルト・運動・食物繊維・宿便

と今まで蓄えてきた便秘に対する知識を覆す時がやってきたのですピンクうんこ(改


興味のある「便秘評論家」の方は、是非ドクターコラムをご一読ください。

下の病院名にリンクを貼っておきます。


胃がん発覚と言うアクシデントによって、

便秘治療を延期しておりましたが、いよいよ

私の小・大腸美化計画のスタートが近づいてきました。


キレイなお話ではありませんが

日本中に居る多くの悩める子羊羊さんの情報源となるべく

経過を綴っていけたら手紙と思っております。



社会医療法人 社団 カレス サッポロ 時計台記念病院

消化器センター 便秘外来



ばいばいママ♪


**桃色純情組**

北海道の桜は5月がシーズンです桜咲く


今年は、さくらに会いにたくさん出かけようね桜