19周期目【D23】音活 | 着床障害・死産を乗り越え3人の母になりました!高齢うさぎと同居中♪

着床障害・死産を乗り越え3人の母になりました!高齢うさぎと同居中♪

主に不妊治療とその後の妊娠経過について書いていました。3人の母でありますが、1人は天使です。辛いこと沢山ありました。治療を終えた今は愛うさぎのことなど綴っています◡̈❁

昨日、本屋さんへ行き、ちょっと気になり久しぶりに『赤ちゃんが欲しい』を購入しました。
{5B7DECC6-2208-45C2-A53A-98D4900DCBF7:01}

いつも思うんですけど、妊活関連の雑誌って、マタニティ関連の雑誌の近くに置いてあるじゃないですか…

『妊すぐ』とか『たまごクラブ』とか…

時々妊婦さんが立ち読みしてたりして…

ちょっと切なくなるのは私だけでしょうか?しょぼん

ちょっと離して置いてほしいなぁと思ってしまうことがあります…

でも、いつかそちらの雑誌を読める日が来ることを信じて、頑張らねばですね。


で、今回の雑誌の中で気になったのが
『音活』

『温活』じゃなくて、『音活』ですよ!


私は中学生の頃からCDを聴くようになり、常にトップ10の歌をチェックしてはレンタルして、カセットテープやMDにおとして、ウォークマンなどで聴いていました。

大人になってからもどこか出かける時や通勤の時など、歩いてる時、電車に乗ってる時、音楽がないとソワソワしてしまいます

車を運転している時も音楽がないと、かえって運転に集中できません

LIVEも好きで、好きなミュージシャンのLIVEや、夏フェスなどもけっこう行きました


最近はじめたウォーキングでも、必ず音楽を聴きながら歩いています

自然の風景を眺めながら、好きな音楽を聴き口ずさむだけで、けっこう心が穏やかになります


というくらい、毎日何かしら音楽を聴いているのですが…



今回の『赤ちゃんが欲しい』でも
妊娠や出産には精神的にリラックスすることが重要で、仕事や家事など何かしながらでも耳から心地よい音を取り入れると、自然にリラックス効果が高めらます
と書いてありました。

ただし、好きな曲にはやる気が出たり興奮することが多く(交感神経を刺激する)、頑張ることに元気な曲を聴くことも大切であるが、妊活中は気持ちを落ち着かせる(副交感神経を優位にする)曲も必要

とのこと


で、付録にこんなCDが付いていました

{289F6796-74C4-4A29-B527-AABA8820B0AD:01}

歌はなく、音楽だけ。

クラシックとかそんなに聴かないけど、昔ピアノをやっていたこともあって好きだし、こういうヒーリング音楽を聴くのもたまにはいいかもと思いました

夕方、2曲目の「子宮の音」の音楽聴いていたら、リラックスしすぎたのが眠くなって寝てしまいました


そういえば、眠りといえば、ウォーキングを始めてから以前に比べて眠りが良くなった気がします

寝付くのも寝起きも、前に比べてスムーズだし、すっきりな気がします

でも今日は久しぶりにトイレで5時頃目が覚めました

そして2度寝した後だからか、体温が突然ドカーン!と上昇

{A304CF1A-918B-44B9-8365-1D8236059016:01}

36.79度って…
いったいどうなってるのよ

しかも念のため昼間に体温測定(腋窩温)してみましたが、36.1度でした

いつもの低温期の平熱と変わらずです

てなわけで、やはり体温はほとんど上がっていませんしょぼん

今日は一応高温期8日目。のはず…。
いつもこの位の時期からソワソワが始まりますが…

いいのか悪いのか…
それもありません

気持ちはもう次の周期へ…。


しかも

今日、ウォーキング中に、犬のホヤホヤのうん◯をムニュッと踏んでしまい…

かなりテンション下がりました

でも、帰ってきて家にいた旦那ちゃんがうん◯にまみれたシューズを洗ってくれました。
そして、テンション下がっていた私に
「運が付いたかもよ

素敵な一言いただきました

優しい旦那くん

いつか、絶対パパにしてみせます


そう思えた1日でした