実家のキッチンは広い・・・はずなのだが、狭い。
それはなぜか?

食器棚ばかり、大小あわせて6個もあるからだ。
二人暮らしなのに?なぜ?こんなに食器が必要なのか・・・
要らないものを大事にしまっているからだ

かーちゃんは新しい食器をおろさない。
それはなぜか?
たくさん食器がありすぎてどこにあるかわからないから
いちいち捜すのが面倒なので、いつも同じ食器を使う。


試しに普段開けないところを開けてみると・・・
Σ(゚д゚;) 50個以上の湯呑が!

(´□`。) 絶対に無駄!

かーちゃんに言う。
こんなに湯呑持っていても使わないでしょ?

「使うんだよっ!
大勢集まるときに便利なんだから」


ヾ(。`Д´。)ノ はぁ?
50人以上の客なんて
座るスペースが無いだろっ


以前、サイドボードの中をきれいさっぱり捨てたことがある。
それを根に持ってるのだろうか・・・。


かーちゃんには口では勝てない。手強いやつなのだ。
どう考えてもそんな人数の客が来るわけがない。
公民館じゃないんだから・・・