おはようございます。

外に洗濯物を干したのは何日ぶりでしょうか?

朝のうちはまだ曇っていましたが、今はすっかり良い天気になりました。

風も気持ちよく、秋の気配を感じながら仕事しています。





昨日は、ご心配いただき、メールやラインでご連絡をたくさんいただきました。

ありがとうございました。

我が家は何事も無く過ごしています。

市内100軒ほどに避難指示が出ましたが、守谷で被害の情報は幸いにも聞いておりません。

我が家の裏を流れる利根川もかなり増水していましたが、河川敷の幅も広く土手も高いので大丈夫でした。

決壊した石下の鬼怒川は、この利根川の上流に当たります。

常総市は守谷のお隣ですが、旧水海道市を挟んだ向こう側が石下町になるため、決壊した場所は我が家からは車で30~40分ほど離れています。

私にとってもあまりなじみのない地域なのですが、それでも、身近でこういう災害があると怖くなります。

筑波の竜巻の時もそうでした。

今朝も早い時間からヘリコプターが飛び交っています。

うちで働いてる職人さんの中にも常総市(旧水海道)から来てる方が2人いまして、今日は二人ともお休みです。

御親戚の家が床下浸水とか、消防団で復旧作業の手伝いとかのようです。

私も何かお手伝いできるといいんですが、今のところさしたることも思いつかず

ただただ、行方不明の方が無事に見つかることと、一日も早い復旧とを祈っています。




東北のほうではまだ雨降り続いているのでしょうか?

大きな被害が出ないように祈ります。

そして、住民の皆さんには、早目の避難をしていただきたいな、と思っています。



今年は台風が多いのでしょうか?

となれば、まだこれからも台風の季節は続きます。

今からでも対策を考えていきたいものですね。

本当にありがとうございました。
http://tv.tokyo-gas.co.jp/watch/844663594002


なんか、このCM見たら泣けました😢
あらら・・・・・気がついたら8月は1回も更新しなかったんですね、私

本当にご無沙汰いたしております。

皆さん、楽しい夏を過ごされました?

学生のお子さんをお持ちのママさんたちはやっと一息って感じかな?

私の夏は、特に夏らしいことをしたわけでもなく、なんとなく過ぎちゃいましたね。

8/30のLIVEに参戦するために大人しくしてたっていうか(笑)

なのに・・・・・なのにさ

まあ、相方さんに「恒例だよね」って言われてしまうほどのセットものですけど。

やっぱりイライラすることに変わりなく(お互い様なんでしょうけど・笑)。

今回は向こうが口をきいてこないんで静かだなと思いながら過ごしてます。





頸椎症のほうはおかげさまでほとんど痛みも出なくなりました。

肩こり・首こりに今まで以上に早めに対処するようにもなったからかしら?

今は週1~2回の牽引と朝晩の服薬でOKになりました。

LIVE後でも痛まなかったから、ほぼ治ったといってもいいんだと思います。

けど、骨の形が元に戻ったってことではないので、また痛まないように少しだけ気をつけて生活しなくてはと思ってます。

ここへ来てくださる皆さんにもご心配かけてしまいました。

ごめんなさい、ありがとうございました。





今日は三代目の新曲が届きます

ポスター、誰がきてくれるかな?

楽しみでドキドキしちゃってます。

皆さんのところには誰が来ましたか?

映画ももうすぐ公開ですね。

カードのポイントが溜まってたので、映画のチケットと引き換えてありますから、いつでも遠慮しないで見に行けるのよ

いつもなら安くなるサービスデーまで待ってるんだけど(笑)

公開日に行けるかどうかはまだわからないけど、こちらも楽しみです。




ライブの事は、いつも通り長くなりそうなので改めて書きますね。

(毎年書いては挫折の嵐なんだけど)今年こそは「食欲の秋」に負けないようにしたいなぁ。

それでは、また。