Tシャツラブサミットへ行ってきました! | 週末デザイナー生活

週末デザイナー生活

「“江戸人”と“現代人”の融合」をコンセプトにした、アートブランド「Oedo Collection大江戸コレクション)」の週末デザイナー:MomO(モモ)によるブログ。

毎度お馴染み Tシャツラブサミット に遊びに行ってきました!
(2014/05/03~05/04)




今回も、知り合いのアーティストさんを何組かご紹介させて頂きます。
いつも「Oedo Girlsさんは出ていないんですか??」
と聞かれるのですが、毎年行きながら
実は一度も出ていません(笑)

ラブサミは完全に趣味で毎回参上しています。

おかげで顔なじみのアーティストさんも増えました。
目指せ!ラブサミウォッチャー(笑)


まずはHoimiさん。
Oedo GirlsのTシャツを製造して頂いています。
今回は残念ながらここでの販売はできませんでしたが、
魅力的なアーティストさんの作品がズラリ。

ここでの販売数は、
現在開催中のベイビーとペアルックコンペ
得点にも結びつきます。

さて、どのアーティストさんの作品に多く票が
入ったのでしょうか??

【Hoimi】http://hoimi.jp/


続いてはTribalism」(トリバリズム)さん。 カラフルな骸骨がお出迎え。 このピンク骸骨もアーティストさん自身で ペイントされたそうです。 このブランドさんは是非ホームページに 遊びに行ってみてください かっこいいです! Tribalismhttp://tribalism.jp/


続いてはFANCY GRAPHICさん。
いつも電柱Tシャツが目を引きます。
電柱って面白いですね。
いつも見ているものなのに、結構それぞれ違う。
色合いを変えただけでも雰囲気が変わります。

FANCY GRAPHIChttp://www.kt.rim.or.jp/~soeji/



続いては「achot」(アチョット)さん。
いつもご家族で参加されています。
お子様もちゃんとお手伝いしてますよ!
ファミリーで着こなせるあたたかいデザインが特徴。
絵柄部分の素材も、ラバーや刺繍を利用していて、
触っても楽しめるデザインがありました。

【achot】
http://achot.jp/



最後はALIEN FUNNY POTさん。
写真の新作、狙ってたので買っちゃいましたw
このブランドは沖縄在住のご夫婦で運営されています。
明るくて元気をもらえる素敵ご夫婦なのです。
作品にはメッセージ性が込められています。
ポップなイラストと合わせて、じっくり読んでも楽しめる
作品たちです。


ALIEN FUNNY POThttp://www.alienfunnypot.com/

===================================================

さてさて、ラブサミは何回も行っていますが、
最近新規のブランドさんも増えてきました。
それぞれブースの作り方も回を重ねるごとにクオリティが上がり、
宝探し感覚で自分のお気に入りを探せます。

是非、次回開催の際は
立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
きっとお気に入りのブランドさんが見つかりますよ!

ちなみに、次回は2014/07/12(土)~07/13(日)
開催されることが決定しています。


MomO