「Tシャツ・ラブ・サミットvol.22」に行ってきました! | 週末デザイナー生活

週末デザイナー生活

「“江戸人”と“現代人”の融合」をコンセプトにした、アートブランド「Oedo Collection大江戸コレクション)」の週末デザイナー:MomO(モモ)によるブログ。

MomOです。

Tシャツ・ラブ・サミットvol.22
[7/13(土)~7/14(日)]
※MomOは7/13(土)のみ参加。

通称“ラブサミ”に行ってきました!

モモブロ


モモブロ


Tシャツの祭典は、毎回宝探しのようです。

モモブロ


モモブロ



出店者サイドから考えると、ラブサミは"売る"には良いイベント。
ブースが並ぶ道の先には、必ず毎回芸人をはじめとする
イベントステージが組まれ、人が流れるように
きちんと導線作りが成されています。

twitterでもリアルタイムで紹介していましたが、
知り合いのブランドさんがたくさん出店しているので、
ここでまとめてご紹介。

***********************************************************

モモブロ
Royal Beats Varon

Tシャツ仲間のシミズ&リリーくん。昨日活動拠点の静岡から東京入り。


モモブロ
inink

Tシャツ仲間その2。「inink」井上薫さん。
透明ポケットに好きなものを入れて自分だけのTシャツが作れるなど、
"遊び"が詰まった作品を展開しています。


モモブロ
ALIEN FUNNY POT

当日知り合った「ALIENFUNNYPOT」さん。なんと、Hoimi仲間でした!
活動拠点は沖縄!デザイナーさんは色黒ワイルド!!夏を感じる、
アーティスティックな作品がいっぱいです。


モモブロ
Hoimi

Oedo GirlsのTシャツを作って頂いている「Hoimi」さんの関代表。
ラブサミでは、Hoimi内コンペで入賞した作品を販売しています。
今回は、私の作品Dream Girlも販売して頂いています。


モモブロ
ファンシーグラフィック

副島慶太さんが展開するブランド。ラブサミで知り合いました。
毎回電信柱のTシャツをぎっしり並べており、圧倒されます。
電信柱の魅力に気づかされます。


モモブロ
actuss

Tシャツ展vol.3で知り合ったactussさん。
オゾン漂白技術により、「エコマーク」に認定された
ボディメーカーさんなんです。
所属アーティストさんのTシャツを販売されていました。


***********************************************************

しかし、このラブサミ。
毎回流行しているものを扱ったパロディTシャツも
見ることができます。

前回、ゴールデンウィーク期間に開催されたvol.21では、
イベントステージにゆるキャラのふなっしーを呼び、大盛況。
便乗して、ふなっしーTシャツも多数出没。

そして、今回は・・・・
進撃の巨人、やばりきましたね。
社会現象になりつつありますからね。

このように、その時の流行りも見れたりなんかして、
遊び甲斐があるイベントです。
ブースの出し方なんかも勉強になるので、
アーティストの皆様も、一度訪れてみてはいかがでしょうか?

【追記】
今回も終了後はHoimiさんとご飯。
関代表!いつもすみません!ありがとうございます!!(*´Д`)

MomO