【やり抜く力】やり抜く力が平凡を一流にする⁉︎やっぱり遊びにも必要なのはGRITだった! | SAPIX偏差値50台の中学受験のリアル

SAPIX偏差値50台の中学受験のリアル

2014年3月生まれの息子の家庭学習。
2026年中学受験予定。

小学3年からSAPIX通塾。
単身赴任で夫不在の母子2人3脚学習記録です。


ご訪問ありがとうございます♡


年長の息子と私と時々パパの家庭学習などを中心に綴っています♡

☺︎年度末生まれの早生まれ男児


公文3教科✐→9月は算数のみ!

ピアノ*造形教室

オンライン英会話




公文をやって
ピアノをやって
オンライン英会話をやって

何を得たいですか??
と聞かれたら

偏差値やIQではなく
「やり抜く力」と言うと思います




今、またGRITについて読み始めました

グリット養成法が記されていて
日常にも落としやすいです


例えば『30分余計に頑張る』


5歳の息子に30分余計に頑張らせるのは
やり過ぎになるので
5分とか、あと1問とか
あと少しだけ頑張ってみる

この『あと少し頑張る』ことが
不屈の精神を作り上げる方法なんでしょうね


でも無理をさせ過ぎると
辛くなって嫌いになる

それでは本末転倒ですので
そこは個人差があると思います


本人の『ちょうど』を探りながら
少しだけ難しいを繰り返す

まるで公文のプリントのようですよね


公文については賛否両論ですが
『先取り』を目的にしていた時期は
コスパも考えてしまっていたので
私はとってもイライラしていました

しかし『やり抜く力を得る』にシフトしたら
全くイライラせず
見守ることができるように

そうしたら息子の成績も伸びてきました


GRITに気づいた人から
気づいた周りから

GRIT本当に大切ですよね流れ星



楽天ルーム始めました🧸


いつも応援ありがとうございます♡
こちらより参考になる関連ブログをご覧いただけます❣️
にほんブログ村 教育ブログ 公文式(くもん)へ

にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村