今日は私の紹介で同じピアノ教室に通うママさんにすこ〜しモヤッとしたお話しです真顔

 

 

そのママさんは自分がピアノを昔していて、絶対音感の持ち主。

その娘ちゃんは今5歳花

娘ちゃんがやりたい!というよりママさんがピアノをさせたいといった感じで始めた様子。

あんまり本人は練習はしていない...ピアノ教室は楽しく通っているけれど...

ママさんとしてはもっと厳しく指導して欲しいムキーと思っているようで先生にクレームを少し入れたようです。

 

うちのコならもっと伸びるはず!

先生がキチンと指導してくれないからうちのコは伸びないんだという内容のクレームです。

 

成長しないのは先生のせいだと責任転嫁させてるのはいかがなものかとモヤッと。

 

 

 

我が家の娘は追加レッスン沢山入れて倍以上のレッスンをしています。

それなりに金額も上がります札束

 

我が家はそんなに裕福ではないので他の習い事はさせずに一点集中で、練習は朝に必ず1時間、夕方は1〜2時間は最低してます。

まだまだ練習が足りていない絶望と私は思います。

 

娘なりに頑張っているのでピアノ歴1年半でだいぶ成長をしました。

因みにモヤッとしたママさんのお子さんとほぼ同じ時期スタートです。

 

この前教室での発表会があり、ママさんのお子さんはとっても簡単な片手の演奏をしたそうです。

 

なんでうちのコだけあんな簡単な曲なの!?

他の子は両手で弾いてるじゃない!?

先生はコンクールに力入れすぎてるんじゃない!?

 

と私に言ってきました。

 

私は心の中でお宅のお子さんは家で練習してるのかい?と。

 

とりあえず「先生もピアノを嫌いになって欲しくないんじゃないかな? もし合わないと思うなら違う先生でも良いんじゃない?」

とだけ言っておきました。

 

確かにピアノの先生の力量も大切なんだと思いますが、伸びる伸びないは本人次第だと私は思うのです。

 

本人のやる気スイッチが入らない限りは誰が何を言っても無駄ではないか...

 

ママが「このコ伸びないな」と潜在意識で思ってる時点でその子に伝わります。

 

 

ピアノを習い始めて母にも試練が幾度とやってきます。

 

自分の子どもは特別だと思いたい気持ち、冷静でいないといけない気持ち、練習をさせなくちゃと焦る気持ち。

 

ピアノの習い事は親が大変と聞いていましたが、金銭面でも精神面でも納得の大変さ真顔

 

上手く弾けない時の心のケア、コンクールに落ちた時の叱咤激励、ピアノの練習時間の確保、金銭面での覚悟、スケジュール管理...

親は二人三脚でサポートが必要なんだなと思うピアノの習い事。

 

成長させたいのであれば、先生を責める前に自分の子どもを信じる力を育てた方が良いのでは?と今回はモヤッとしました。

 

どの習い事も、学校の担任でも、病院でも、美容室でも...合う合わないは絶対にある!

その時はササッと変えたらどうでしょうウインク

 

 

 

イベントバナー