ドラマ。


基本的に、テレビの中では好きなんです。

おうちにいるときは大抵テレビをつけていて、大抵ドラマを見ています。



こんなmomoでも、ドラマデビューは遅かった。

昔はおうちがそこそこ厳しく、テレビもあんまり見ないおうちだったため、小学生のときとかみんながドラマの話をしていてもさっぱり?だったのです。


そんな中学1年生の、たしか7月。

内田有紀主演の、「翼をください!」の吊り広告を見て、友達が「これ見るー☆」っていっていたのをきっかけに、初めてちゃんと毎週ドラマを見ました。


今Wikipediaで調べたら、これって月9だったんですねー!

矢田亜希子が出ていたの、覚えています。

そのころから、かわいいーって思ってたから。



余談ですが、momoは基本的に月9は見ない主義っていうか、月9に魅力を感じない方でした。

でも、今wikipediaで調べてたら、この「翼をください!」の2つ後のクールの「バージンロード」も見ていたなーって思って、実は初期には月9も見ていたことに気がつきました。

でも、みんなが見てた「ラブジェネ」とか「ロンバケ」とか、毛嫌いするがごとく見てなかった。

なんだ、単にキムタクが嫌いなだけなんじゃん(笑)





閑話休題。

そんなわけで、中学1年以来、毎クール、ひとつずつ面白そうなのを選んでみていました。


元々小説とか、「物語」が好きなmomo。

ドラマって、やっぱり好きなんです。

特に毎回見るものがなかったクールも、受験期含めてあったけれど、ほとんどのクールでひとつか二つ、毎週楽しみにしているドラマがありました。


一人暮らしになってから、それに拍車がかかり、なにかとドラマを見ている気がします。

暇があればテレビつけて、ドラマやってて見て、そしたら続きが気になって毎週見てーみたいな。
結局最終回を見忘れたり(・・・致命的に悲しい)するけれど、でもやっぱり見てしまうのが、ドラマ。





そこで、最近のドラマに対する不満がひとつ。

映画でもそうなんですけんど、「原作」そあるドラマが多すぎると思います。

これってテレビ局と脚本家の怠慢だと思う!


小説・マンガなどで人気のあるものをドラマにすれば、視聴率がいいのは明らかだし、楽だと思います。

だって、もうお話は出来上がってるんだから。

でもねぇ、それって、なんか違うと思うんですけど!

ドラマにはドラマの世界があると思う。


たまに原作なしのドラマだとおもったら、どこかで聞いたことあるような話の焼き直しだったり。


(そういう意味で、前のクールの「プロポーズ大作戦」はけっこう面白かった気がします、何回かしかみてないけど、えへ)



基本的に、好きな小説やマンガがドラマ化・映画化されるのがあんまり好きじゃないmomoです。

昔は、自分のイメージを壊されたりしてすごく嫌でした。

なのに見てしまう、悲しい性。


でも、最近は「こういう見方もあるんだー」って具合に、別の感覚で楽しめることが多いです。

「のだめカンタービレ」(←ドラマ)とか「ハチミツとクローバー」(←映画)とか、大好きなマンガですごく好きだったりもしたし。



長くなりそうなので、続きますひらめき電球