ふんどしパンツの綺麗な干し方。【教えて!ふんどしパンツ】 | 三重県関宿 伊勢木綿のレンタル着物&着物リメイク服販売「きもも堂」、ふんどしパンツ・リラックスランジェリーのコスチュール

三重県関宿 伊勢木綿のレンタル着物&着物リメイク服販売「きもも堂」、ふんどしパンツ・リラックスランジェリーのコスチュール

三重県関宿 伊勢木綿のレンタル着物&着物リメイク服販売「きもも堂」店主、リラックスランジェリー のブランドCOSture〈コスチュール〉代表、デザイナーのこだわりや日々の暮らし、家族のことや思いについて書いています。

 

COSture〈コスチュール〉のふんどしパンツは

ほぼ綿100%です。
 
 
なので普通にお洗濯すると
シワになりやすいのです
綿のシャツを干した時の様な感じですね。
 
でも干す時に少し気をつけるだけで
かなりシワを気にせず干す事ができます。
 
気をつけるポイントはこちら↓
{84351EDD-ED44-4A2D-877C-A7617699D0EA}
 
{B7B1A48D-A767-4C66-B8F8-1E2690BEFF29}
ゴムが通っているウエストの
フロントとバックの部分のシワを
できるだけ伸ばし、
サイドに余ったウエスト生地を集める様にすると
乾いた時にかなりシワが気になりません
 
 
※2018/5/5発売の新作から
フロント部分がシワになりにくくなっています!
 
 
 
意外と知らない方も多い
シワになりにくいふんぱんの干し方。
 
 
干す時の一手間で
気分良くふんぱんが履けますので
是非お試し下さいね!
 
{8DF558F3-95B3-4219-8F52-24510EEA5B16}
マスタード「朝露」ベーシックタイプ