生き仏の強み・・・。 | 三重県関宿 伊勢木綿のレンタル着物&着物リメイク服販売「きもも堂」、ふんどしパンツ・リラックスランジェリーのコスチュール

三重県関宿 伊勢木綿のレンタル着物&着物リメイク服販売「きもも堂」、ふんどしパンツ・リラックスランジェリーのコスチュール

三重県関宿 伊勢木綿のレンタル着物&着物リメイク服販売「きもも堂」店主、リラックスランジェリー のブランドCOSture〈コスチュール〉代表、デザイナーのこだわりや日々の暮らし、家族のことや思いについて書いています。

先日の強みセミナー2日目の記事ですニコニコ

ノート見てないのでうろ覚えのままかきますにひひ


最初に宿題の報告をしました。



その中に

自分で自分の強みを発掘してくるような宿題がありました。


なので報告したのですが、

ことごとく松原先生の訂正入りました汗


大人着せ替え遊びの強み

 →輪廻の強み

 (繰り返しやりつづけられる)


冒険家の強み

 →鳥の強み


人間生態観察の強み

 →涅槃の強み

(何も考えずただ見ている)



それらから・・・き仏の強み


人は死んだらこうなるから、と言われたような気もするガーン

先生、わたし生きてます。



・・・えっと、摂理と半々で、

使い勝手の良くない強み、

現実的な事をしない・・・とも言われたかも汗



しょっぱなからガーンッガーンだったけど、

生き仏って何かかっこいいキラキラキラキラキラキラ

と思いながらポジティブフィードバックからの強み発掘の宿題発表へ。



皆さんキングクリムゾンの強みとか

(時間を操れる、かっこいいキラキラ)発掘されてて、

おぉーと思って聞いていたら、

私も色々発掘してもらえたのを集約して

「エヘッ(*^▽^*)の強み」となりました。



・・・もうほんとに、受け入れるしかないっしょビックリマーク

成果とか、考えるの止めるしかないっしょ!!



な午前中。



ほんわか☆ほんわり☆ぽわぽわでいくよ☆-DCIM0922.JPG

午後からは本格的にブロックについて。


前回、大阪で受けた時を思い出しましたにひひ

あの頃はブロックありまくりで

「ほんわか、ほんわりを取り戻すように」って言われたっけ。


皆さん、それぞれのブロックに対して宿題が出てました。

皆がんばれ~~~(^O^)/



私はブロックとは関係なくこれ↓
ほんわか☆ほんわり☆ぽわぽわでいくよ☆-DCIM0923.JPG

どうなるのかな~にひひ




ブロック、本当に色々あるのだけれど

「現実うまくいく事が大事!」

本当にそうだと思います^^



どうしても色々心のブレーキがかかる人は

松原さんのブロックに関するセミナーを受ける事をお勧めしますビックリマーク

ぱんださんの解呪セッションもビックリマーク


ブロックに真剣に取り組むの、無駄かもしれませんよ~~にひひ




あ、横道それたけど、

前回からちゃんと世界観とか資質とか取り組んだだけあって

素の自分になれてる感がある。


長くて半年で変わるって松原さんの話、

本当だったな~~~~ドキドキ



3回目も楽しみですニコニコ