【学びの日】赤ちゃんからできるリトミック『ベビーリトミック』がある!? | 0・1・2歳の親子で楽しむベビーサイン教室『ももとまま』八尾市・東大阪市・大阪市

0・1・2歳の親子で楽しむベビーサイン教室『ももとまま』八尾市・東大阪市・大阪市

「0・1・2歳の親子で楽しく学べるベビーサイン教室」といえば、八尾市の『ももとまま』 あなたもベビーサイン育児を始めてみませんか?毎日の育児がもっと楽しくなります♪

0・1・2歳の親子で楽しむベビーサイン教室『ももとまま』

一般社団法人日本ベビーサイン協会認定講師の辻かおりです。

 

 

毎日、もう梅雨?というくらい、毎日雨が降っていますね。

さて、今日も雨のなか、知り合いに誘っていただき、こちらに行ってきました。

 

 
「ベビーリトミック講座」
 
 
リトミックといえぱ、2歳くらいから、と言われることが多いですが、
今日行ってきたのは、それよりもっと早くからできる「ベビーリトミック」です。
なんと、6ヶ月から対象のリトミック講座です。
 
 
 

 
 
実は、以前パラバルーン講習会に参加したときにお会いしているので、
2回目の出会いです。
赤ちゃんのお気に入りになるような童謡やわらべ歌が中心に。
お孫さんの凛ちゃんがモデルになってくれたので、とても参考になりました。
たくさん笑ってくれたり、手を伸ばしたり。
とても楽しそうにしているのが、よくわかります。
 
 
 

 
 
こういったおもちゃや赤ちゃんの気をひくアイテムを使って、講座は進みます。
凛ちゃん、すごく食いついていました。
 
 
最後に終修了証とガーブをいただきました。
 
 

 

 

これから教室のなかでもたくさん取り入れていこうと思います。

 

 

ラストにお互いの相手はおうちでお留守番のダッフィーちゃんたち。

ケーキと一緒に撮影させていただきました。

かわいい。

 

 

 

 

 

ベビーリトミックに興味を持たれた方は、ぜひ、お問い合わせくださいね。

 

 

 

ベビーサイン教室

開催決定しました!

 

 

日程やお申込みは

こちらをクリック!!

 

 

プレベビーサイン教室

開催決定しました!

 

 

日程やお申込みは

こちらをクリック!!

 

 

現地までくるのが難しい方は、出張教室もご用意しておりますので、

お気軽にお問い合わせください。

 

 

まずは体験会に参加してみたいという方はこちらからどうぞ!!

 

 

その他、ベビーサインに関するお話しやお悩み相談、

ベビーサイン本教室などのご案内もこのブログにて随時行っております。

とりあえず『読者登録』しておいてもらえると、決まり次第すぐに情報が届きます。

気になる方は、『📖読者になる』を押しておいてください。

 

 

教室案内体験教室のご案内生徒さんの声ベビーサインよくある質問お申し込みお問い合わせ