ベビーサイン教室に通った生徒さんの声「赤ちゃんが泣くことや夜泣きが減りました」 | 0・1・2歳の親子で楽しむベビーサイン教室『ももとまま』八尾市・東大阪市・大阪市

0・1・2歳の親子で楽しむベビーサイン教室『ももとまま』八尾市・東大阪市・大阪市

「0・1・2歳の親子で楽しく学べるベビーサイン教室」といえば、八尾市の『ももとまま』 あなたもベビーサイン育児を始めてみませんか?毎日の育児がもっと楽しくなります♪

0・1・2歳の親子で楽しむベビーサイン教室『ももとまま』

一般社団法人日本ベビーサイン協会認定講師の辻かおりです。

 

こちらではベビーサインを通じての体験談をご紹介しています。

 

ベビーサイン体験談

★ママの名前:出先由希子さん 
★あかちゃんの名前:里奈子ちゃん
サインをしていて一番よかったと思うことは、
娘の要求が判ることです。

普通、言葉がちゃんと出るまでは、
伝わらないというジレンマで
なんでそんなに・・・?
というほど泣いてしまいます。
ところが娘は、そんな「泣き」が
ほとんどありません。

以前、こんなことがありました。
初めてパパの実家にお泊まりした日のことです。

それまでは人見知りで
おばあちゃんを見ても大泣きしていた娘ですが
この時は、それも治っていてニコニコご機嫌でした。
それまで泣かれていた、おばあちゃんも大喜び。

ところが、夜寝てしまってから泣き出してしまいました。
夜中の泣きは迷惑かけるとヒヤッとしましたが、
「どうしたの?」と聞くと「お水」のサインをしました。
「お水ね、待っててね」と言い、
すぐに用意して飲ませましたが
こちらにお水が欲しいことが伝わったと
わかった時点でピタッと泣き止みました。
長泣きせずによかったと胸をなでおろしました。

この時ほどベビーサインをしていて
よかった~と思ったことはありません。


日本ベビーサイン協会ホームページよりー

 

 

 

 

 

「ベビーサインについてもっと話が聞きたい」

「プレベビーサインってなに?」

「『ももとまま』についてもっと詳しく知りたい」

方は、ぜひベビーサイン体験会にご参加ください。

ベビーサインのこと、お話しさせていただきます。

 

その他、気になることやお問い合わせはこちらをクリックしてくださいね。

 

 

教室案内体験教室のご案内生徒さんの声ベビーサインよくある質問お申し込みお問い合わせ