

パッケージ。
ぱっと見、中身がスカスカに見える
鬼滅のエフェクト付きに慣れていると、
最近のねんどろいどは
ほんとパーツが少ないなと思います。
(鬼滅エフェクト付きは、
2段構成ですからね。)
その割に、お値段高め・・・。
実質値上げですよね。
(まあ、割と近年発売された
鬼滅の蜜璃ちゃんや
実弥も同じような感じなのですが。)
物価高の今、
ここにも影響出てきているのですかね
気を取り直して。
かわゆい
私、玲王推しになる前は
蜂楽くん推しだったんですよねー。
彼は、とにかく、
ポジティブなのが良い
(試合が劣勢でも、
いいねいいね、楽しくなってきた
って言えるタイプ。)
下半身パーツが別についているので、
こんなポーズも可能です。
蜂楽ときたら、潔だよね
せっかくなので、二人を
並べてみました。
蜂楽くんのねんどろ、
出るのが遅くて、
すごく不思議に思ってました。
蜂楽くん、最初からいるキャラなので。
潔と仲良しだし、
凛ちゃんとかより先に出ても
おかしくないのにねー。
ねんどろの発売順って、
たまに謎です
お顔パーツ替えました。
蜂楽くんらしい、こんなお顔もありますー。
さらに、お顔パーツチェンジ
&右足パーツチェンジ
これ、撮るの大変だったー💦
ねんどろは、頭が重いので
バランスが悪くて、
なかなか思うような感じにならない
なんとかボールを蹴ってる感じに
見えるでしょうか?
潔とのひとコマ。
やっぱりこの二人は
良いコンビですねえ
ブルーロックの最新刊、読みました。
(この先、なるべくネタバレ
しないように書いていますが、
展開の匂わせはあります。
未読の方、ご注意下さい⚠️)
少し前に、凪&玲王推しの方の
ブログで展開が話題になっていたので
なんとなくは察知していましたが。
あ〜・・・、
こう言う展開かあ
いつまでも二人仲良くは
いられないとは思っていたけれど。
うーん・・・。
結局、サッカーをする理由を
他人に置いているようじゃ、
いられないところなんだね、
ブルーロックは。
(少し話逸れるけど、
冴が凛にイラついていた理由も
根っこは同じところに
ある気がする。)
でも、きっと、
これで終わりじゃないよね??
もっと強くなる為の試練だね。
頑張れ、凪‼️
(そして、玲王も。
二人とも頑張れー。
泣くなー)
と言うことで。
続きを楽しみに待ちたいと思います
ではでは、この辺で。
お読みいただき、
ありがとうございます