待ち時間。


あと1人ってところで、お隣に座ったおばぁちゃまから声をかけられた。


『どこが悪いの?』


この質問が一番嫌い。


どこですか??顔




私が『う~ん・・・』と言葉を濁したので、


『診察室は何番?』


と質問が変わった。気を遣わせちゃったかしら?ごめんなさい。ゴメン


『1番です。』


『T先生ね。私ね、糖尿病なんだけど・・・・。(長かったよ苦笑い)』


と、おばぁちゃまのお話を聞きながら、


あれ?診察室1番の医師がT先生って知っているって事は、

もしかして、1番で待っているのかしら???


で、


『診察室は1番ですか?』って聞いたら、同じだった。


あれ??

1番は神経内科。糖尿病も神経内科??


内科はよくわからん。




ムダ話はここまでで、診察の記録。

*---------------------------------*

まずは、いつも通り、


『どうですか?変わりはありますか?』


で始まって、


『良くもならない代わりに、悪くもならず、変化なしだと思います。』


で、サラッと終わるかと思うと、


医師は知ってるわけではないのに、


『感覚にも変化ないかしら?』


『・・・。あっ、左足の裏の感覚が、鈍くなっている感じがします。』




あぁ~、なんで、突かれたくないといころを聞いてくるかなぁ?




で、思わず、


『でも、痺れとか感覚の低下ってどうにもならないですよねぇ~。』


って、言ってしまった。


なんとなく、心がささくれ立ってたね。


T医師、ゴメンなさい。




まぁ、この感覚の話は、MRIの結果の話にもつながるのだ。




MRIの結果は、とってもきれいになっていた。


ちなみにコレ




晴れときどき雨-術前   →  晴れときどき雨-術後


   術前                    術後




キレイになっているでしょ~!!


この断面から見るとね。




(横断面から見ると、)

C4とC5の脊髄の後ろの真ん中から右よりに

少しモヤッとしたものがある。

これにより、右足、左手、顔の左側に感覚異常があると思われる。

ただし、運動障害および、左足の感覚異常はこれでは説明できない。

そのことから考えると、脳、脊髄、末梢神経に他の原因があると思われる。

ただし、脳、脊髄にそれを示す病変は見当たらない。

末梢神経に炎症が起きていると思われる。



と言うのが、神経内科T医師の見解だ。


この他にも、神経の伝達について、ご説明いただきましたが、


チンプンカンプン。


いやいや、私も色々読んだけど、いまいちイメージがわかないのだ。


その読んだことと同じようなことを説明されているわけだけど、


まったく理解不能。


でも、そういうことが起きているだろうと考えられることなんでしょう。




で、次はまたまた


筋電図。




きゃぁ~、いやだぁ~。顔!

いたいぃ~。なく




って、暴れられる年齢でもないので、


5月に検査することになりました。


だれか、筋電図のもっと痛くない検査方法をみつけて!!

あと1ヶ月で。


って、こんなこと20年以上前にも言っていたなぁ~。


医学の進歩。


この部分にも欲しいです。


地味~な検査だけに、新しい開発なんてされないのかしら。




で、ムダ話になってしまいましたが、


筋電図の話はつづく。