退院して、地元の病院で外来リハに通って一ヶ月。



筋力テストの結果を見ても、股関節周りの筋肉は



少しずつついてきているみたい。



数値だけでなく、歩いている感じもわかる。







でも、肝心の部分は、あまり大きな変化は感じられない。





S医師にも


『数年もの間、神経を圧迫していたのだから、

 そう簡単には回復はしない。

 気長に、リハビリを続ける事が大事だよ。』



って言われているから、分かってはいるんだけど・・・・。







少し、自主トレを見直すことにした。



股関節周りの筋トレはお昼に回数を増やして一回。



足の動かし方、指の動かし、バランスのリハ



朝、昼、晩の3回で行う。







そう、もっともっと頚髄絡みのリハを増やす。



もっと、動かす努力(?気持ち?)に時間を使いたい。







私足は・・・


右足は指の上下、足首の上下は全て弱いけれど、



指ごとの違いはさほど大きくない。



左足は指、足首共に上げる力はあるものの、



下げる力が弱い。しかも、親指の力がヒジョーに弱い。







どうして、こういうバラバラな動きなんだか。



でも、だからこそ、もう少し足の動きに注意したリハをしたい。



前の病院で左足の親指に力を入れる運動を習っていたので、



まずはその運動を増やしていく。







そう考えると、やっぱり



脳血管医療センターのリハビリ



ってバッツグンだったんだなぁ~。



自主トレのフィードバックをしてもらいたいなぁ~。







遠くて通うのは難しいってことで、



病院を移動して行っている外来リハも



股関節的には無駄ではないと思うけれど、



今回の手術を生かすには前の病院のリハが大事なんだね。



早めに切り上げずに、



一ヶ月ほどリハして退院したことは正解だったかな。






さぁ、とにかく午後の自主トレといきましょう!!