授乳が上手く出来なくて切ないです。

退院する前日にやっと赤ちゃんがおっぱいを飲んでくれたのですが、毎回飲んでくれる訳ではなく、タイミング?が合ったときだけ飲んでくれる感じで、昨日の午後~今日の午前中1回も飲んでくれません(´;ω;`)

搾乳した母乳を哺乳瓶であげています。

なんだか授乳時間になるとまた飲んでくれなかったらと思うと不安な気持ちが強くて....

授乳前に搾乳しておっぱいを柔らかくしてから飲ませたり、泣く前に飲ませてみたり、横抱き、縦抱き、フットボール抱きと色々試すのですがどれもダメでギャン泣きされ、暴れられてしまいます(´;ω;`)そうなるともう飲まなくなるのでどうしたらいいものやらえーん

哺乳瓶だとすぐ飲んでくれるのに( •́ •̀ )

搾乳して母乳をあげていくしかないんでしょうかね?アセアセ

回数を重ねるしかないのでしょうか(´×ω×`)


飲んでくれないと胸が張ってしこりみたいなのが出来てるので辛いですガーン


これが上手くいけば気持ち的に楽になるのにな( •́ •̀ )