No title

No title

■適当
■予定
■愚痴


Amebaでブログを始めよう!
全く不便ありません。

androidと違って出来ない事が結構あるかと思っていましたが

「なくても不便ではない」機能だったと思いました。

例えば
・ワンセグ機能
・お財布機能
・赤外線

全ていらない。
あったら便利なときが来るかもしれないけど、ほぼほぼ使用しない。

しかし一つ欠点が。
iPhoneは落とすと画面が割れる可能性がめちゃくちゃ高いということ。

一応使用しているケースのリンクをつけます(見れるかな

デザインを損ないたくない人には本当にiPhone6おすすめケース。
最低限カバー出来るし、クリア素材のケースの中では最高峰だと思う。
少し値段は高いけど「失敗した!」って思わないケース。





今までAndroidユーザーだった私

とうとう先週の日曜日にカメラのキタムラで
iPhone6へ機種変しました。

ほぼほぼ勢いで機種変です。

1週間使ってきましたが、ストレスフリーで使えています。

バッテリーの持ちが悪いとか、Androidの方が持ちが良いとかネットでよく見かけるけど

電池の減りの速度はiPhoneのが遅いように感じた。
iPhoneって何がいいの?

Android歴約5年の私だが、docomoからiPhoneが出たので変更を検討している。

今まではGalaxy s→Xperia nx→Galaxy s4

ここに来て、iPhoneへのジョブチェンジを検討しているわけだ。

iPhoneへ変更しようとしたきっかけは

☑画面が大きいものがリリースされた
☑動作が重くなることがほぼない
☑機種変の目移りがあまりない

この3点にまとめられる気がする。

iPhoneはシェアが高いから問題ないだろうと思っていた。でもネットの口コミ見てると実はそうではなさそう?

どうやら、Androidは日々進化していて、性能としてはiPhoneを越えている部分が多々あると言う。

例えば、バッテリーにフォーカスが当てられていた。Androidの方がもちは遥かに良いらしい。

一長一短ではあるけど、色々とサイトを見て回ろうと思う。