あじゅは看護師をしていて
現在は産休をとっています

うちの病院は福利厚生がきちんとしていて
育休を3年までとれるそうです



先輩から、育休期間は長めに申請して
様子で期間を短くした方が
復帰しやすいよと助言を頂きました

あじゅは今まで外科病棟の配属でしたが
出産を期に無所属になりました

その為、次に復帰するときには
再度配属わけされます

4月に復帰する場合
配属先の希望を比較的聞いてもらえるそうですが
それ以外の季節に復帰だと
人が足りない部署に
振り分けられるようです

あじゅの場合、育児しながらなので
病棟勤務も無いことはないですが
病棟勤務は夜勤が出来ないと配属されないので
夜勤が出来ないあじゅは
現実的に無理

そうすると日勤で働く事ができる
『外来』『検査室』『手術室』に
なる可能性が高いです

はぁ

まだ先の話ではありますが気が重いなぁ~



育休ですがあじゅは2年取る予定で
その間のお給料は1年間もらえるそうです

育児はお金がかかるので
ベビィたんの将来の為にも貯蓄しなきゃ


