こんにちは、黄金の追っかけ道、もりもねーさんです。

節分に絡めたわけじゃないけれど、
昨日は久々にゆっくりと豆を炊きました。
豆って、よぅく考えると、
その一粒から芽が出て花が咲いて種をつける。
一粒からたくさんの豆に増える。
すごいパワーだ。
しっかりいただこう。
一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)、
というのがあります。
たった一粒が万倍にも実り、
素晴らしい稲穂になることを表す言葉です。
これは稲穂のことを言ったものだけど、
豆だって同じ。
"手元にあるわずかなモノで始めたことが
何倍にもおおきく膨らむ"
という意味なんだから、
新しいことを始めるのにもってこい。
この一粒万倍日は月に何回かあるんだとか。
新しいことを始めるのにもってこいの日が、
月に4~5回あるって嬉しいね!
何回でもチャレンジできるもんね。
次は、なんと明日、2月6日だそうです。
なにを始めますか!?
▼これからの時代をたくましく生き抜く。
好きなことを追っかけて行きたい。
自分の時間とお金をもっと自由にしたい。
そのためにも、ビジネスチャンスを掴みたい・・
実は見逃せない情報があるのです。
アジアの中で、日本は、やはりNo.1の先進国。
そして、アジアの他の国は、日本を目指して急成長中。
今、アジアの国々は、
日本が通ってきた道を一生懸命に追っかけています。
ということは日本からみれば、
まるでタイムマシンにのって過去を遡ったような展開が
アジアのあちこちで行われているのです。
中でも、注目すべきは急成長国のフィリピン。
フィリピンには大きなビジネスチャンスがあります!
タイムマシンに乗った気持ちで、
歴史と未来の活用を無料メルマガで学びましょう。
★タイムマシンに乗って学ぶフィリピン活用法★
無料で学べるのですから登録しない手は無いですね!