振り返って種をまく | 黄金の追っかけ道★好きなことに情熱を燃やす”いきいきライフ”

黄金の追っかけ道★好きなことに情熱を燃やす”いきいきライフ”

バンドと劇団の追っかけ道を極めたアネゴが教える、黄金の追っかけライフ!追っかけ人生は究極の「幸せ追求道」。
追っかけの未来には、お金じゃ買えない愛と幸せがある。ライブは命。命短し恋せよ乙女。好きなこと追求して、いきいき人生を!

興味をもったら即行動!
こんにちは、黄金の追っかけ道、もりもねーさんです。




どんより曇で寒い朝です。
今年もあと僅か。
今週で仕事納めの人も多いみたいですね。


この時期にやるのが「一年の振り返り」です。
どうせやるなら、形式に陥らず、
しっかり身のある振り返りをしたいもの。


わたしが振り返りで気をつけているのは、
「事実ベース」
にすること。

人って、どうしてもインパクトが大きかったことに
引っ張られるんです。
嬉しいことも、悲しいことも、怒ったことも。
でも、その環状の起伏の前後には、
何らかの「出来事」があるはず。


その「事実」をまず書き出します。
一年の出来事を大きなものから書き出して、
合間に思い出した出来事を書き足していく。

出来事同志に関連があれば、
線を引っ張って繋いでいきます。

そして、そのイベントを眺めて、
ポジティブな感情が生まれたら赤のシール、
ネガティブな感情なら青のシールを貼ります。
(付箋でOK)

次に感情にどんな感情が生まれたのか、
なぜ、そう思ったのかを書き出していく。
” なぜ ” も他のと関連したら線をひっぱる。


こうすることで、一年の出来事マップができます。
マップを作ることで、
自分の体験が ” 可視化 ” できて、
客観的に捉えることができます。

クールな頭で、一年を振り返れるんですね。



それが出来たら、
次は人間関係の振り返り。
ちょっと長くなったので、
人間関係の振り返りは明日紹介しますね!


1つだけ注意事項。
一年の振り返りは、来年を良くするためにするもの。
いやーな気持ちになりそうなら、
小休止をして、深呼吸してくださいね。

来年への種まきになる振り返りをしましょう!




▼これからの時代をたくましく生き抜く。

 好きなことを追っかけて行きたい。
 自分の時間とお金をもっと自由にしたい。

 そのためにも、ビジネスチャンスを掴みたい・・

 実は見逃せない情報があるのです。

 アジアの中で、日本は、やはりNo.1の先進国。
 そして、アジアの他の国は、日本を目指して急成長中。

 今、アジアの国々は、
 日本が通ってきた道を一生懸命に追っかけています。

 ということは日本からみれば、
 まるでタイムマシンにのって過去を遡ったような展開が
 アジアのあちこちで行われているのです。

 中でも、注目すべきは急成長国のフィリピン。 

 フィリピンには大きなビジネスチャンスがあります!

 タイムマシンに乗った気持ちで、
 歴史と未来の活用を無料メルマガで学びましょう。

 ★タイムマシンに乗って学ぶフィリピン活用法★

 無料で学べるのですから登録しない手は無いですね!