不思議なご縁に感謝 | 黄金の追っかけ道★好きなことに情熱を燃やす”いきいきライフ”

黄金の追っかけ道★好きなことに情熱を燃やす”いきいきライフ”

バンドと劇団の追っかけ道を極めたアネゴが教える、黄金の追っかけライフ!追っかけ人生は究極の「幸せ追求道」。
追っかけの未来には、お金じゃ買えない愛と幸せがある。ライブは命。命短し恋せよ乙女。好きなこと追求して、いきいき人生を!

興味をもったら即行動!
こんにちは、黄金の追っかけ道、もりもねーさんです。



先週の沖縄出張で、不思議な出合いがありました。

国際通りから公設市場のある商店街に入り、
さらにずっと進んで、ローカルな商店街、
お気に入りのタコスのお店「赤とんぼ」の前で、
進むか戻るか思案していた時のこと。
ふと隣を通り過ぎたオジサンが、
「花が咲いてるの見た?」
と、声をかけてきたのです。

「???」
とっさのことで、何を言われたか分からず、
キョトンとしていたら、
再び、
「この先に、木に、綺麗な花が
 咲いてるところあるんだけど、見た?」
と、オジサン。
「いいえ、見てないです。」
と答えたら、
「こっちこっち」
と、断る間もなく案内され、
50mほど進んだら、
確かに、ピンクの花が満開でした。
「うわぁ!キレイ」
と驚いてたら、オジサンは、
「じゃあ、シークワーサーの木を
 見たことある?
 xxxの花は?xxxの木は?」
と、聞かれ、
気づけばちょっとした草花巡りに。

一瞬、ついてって大丈夫かな?
と思いましたが、
なんとなく、
そのオジサンの無邪気な空気感とペースに
巻き込まれてしまって、
路地を一緒にうろうろ。

シークワーサーやハイビスカスや、
名前がよくわからないハーブとかあれこれ。
30分ぐらいかな?
ちょっとした路地探索をしました。

この店は前はxxだった、
ここにはxxが住んでた、
とか、
草花のこと以外にも、
おじさんはずーっと那覇だそうで、
あれこれ教えてくれました。

最後は県庁の交差点で握手してバイバイ。
不思議なオジサンだったなぁ。

でも、
こういう出合いもあるんですね。

悪い人だったら、逃げよう、
このオジサンなら力づくになっても勝てる、
なんて思ってたんですが、
実際には、とても良い人でした。
こういうの「御縁」って言うんだろうな。


また沖縄が好きになりました。
一つ一つの出合いを大事にして、
ご縁をつなげるようにしよう。
そんなことを思った出来事なのでした。




▼これからの時代をたくましく生き抜く。

 好きなことを追っかけて行きたい。
 自分の時間とお金をもっと自由にしたい。

 そのためにも、ビジネスチャンスを掴みたい・・

 実は見逃せない情報があるのです。

 アジアの中で、日本は、やはりNo.1の先進国。
 そして、アジアの他の国は、日本を目指して急成長中。

 今、アジアの国々は、
 日本が通ってきた道を一生懸命に追っかけています。

 ということは日本からみれば、
 まるでタイムマシンにのって過去を遡ったような展開が
 アジアのあちこちで行われているのです。

 中でも、注目すべきは急成長国のフィリピン。 

 フィリピンには大きなビジネスチャンスがあります!

 タイムマシンに乗った気持ちで、
 歴史と未来の活用を無料メルマガで学びましょう。

 ★タイムマシンに乗って学ぶフィリピン活用法★

 無料で学べるのですから登録しない手は無いですね!