こんにちは、黄金の追っかけ道、もりもねーさんです。

昨日も書いた自分のキャッチフレーズ、
自分自身でも見直し中です。
もちろん自分の中では、
「追っかけ」精神というのは軸にあって、
好きなこと、
好きな人、
やってみたいこと、
興味があること、
そういうことを「追っかけ」ることで、
毎日がキラキラしたものになる。
そう思っているし、
実際にそうなっているんですが、
実は、ただ「追っかける」といっても、
けっこう戦略があったり、
コツのようなものがあったりして、
それをコツコツと実行することが
一番大事だったりするんです。
欲しい、欲しい、って思ってても、
行動しなきゃ手に入らない。
やみくもに行動するよりも、
いちばん手に入りやすい作戦を考えて、
効果的に行動した方が、
手に入る確率は高くなる。
基本にあるのは、シンプルな「好き」ですが、
実はオトナな戦略が大事なんです。
そういうのが伝わるような、
そんなキャッチフレーズにしたいのだけど。
秋の味覚を楽しみながら、
じっくり考えてみようと思います。
▼これからの時代をたくましく生き抜く。
好きなことを追っかけて行きたい。
自分の時間とお金をもっと自由にしたい。
そのためにも、ビジネスチャンスを掴みたい・・
実は見逃せない情報があるのです。
アジアの中で、日本は、やはりNo.1の先進国。
そして、アジアの他の国は、日本を目指して急成長中。
今、アジアの国々は、
日本が通ってきた道を一生懸命に追っかけています。
ということは日本からみれば、
まるでタイムマシンにのって過去を遡ったような展開が
アジアのあちこちで行われているのです。
中でも、注目すべきは急成長国のフィリピン。
フィリピンには大きなビジネスチャンスがあります!
タイムマシンに乗った気持ちで、
歴史と未来の活用を無料メルマガで学びましょう。
★タイムマシンに乗って学ぶフィリピン活用法★
無料で学べるのですから登録しない手は無いですね!