こんにちは、黄金の追っかけ道、もりもねーさんです。

ぼんやり現状に甘んじていて、
気づけばお湯が沸騰していたという、
ゆでガエルの怖い話。
実際のところ、
「まだ大丈夫、まだ間に合う」
と、現状を肯定してることって、
とっても多いと思うんです。
見て見ぬふり、というか、
気づかないふり。
もうそこまで波が迫ってるのに。
例えば、
食欲の秋に任せて食べ過ぎてしまい、
ウエイトオーバーになってるのに、
ちょっと食べるのを制限すれば
戻るでしょって楽観視してたり、
レポートの締め切りが金曜なのに、
まだ手をつけてなくて、
頭には構想があるからなんとかなる、
なんて、甘いことを考えてたり、
年金だって、税金だって、
制度はどんどん変わっているから、
そろそろお金と向き合わなきゃ、
って思いつつも、
家計簿のチェックすらしてなかったり。
はい、
これ、全部、当てはまります。
いざ、という時がきたら遅い。
もうリスクが見えてるんだから、
問題として顕在化してるんだから、
対応しなきゃ。
見て見ぬふりしても、
問題は消えないし、
タスクは勝手には消えない。
やるしかないよね。
今日は問題プロジェクトの、
リスク棚卸しをします。
プロジェクトだけじゃなくて、
自分のリスク棚卸ししなきゃね!
▼これからの時代をたくましく生き抜く。
好きなことを追っかけて行きたい。
自分の時間とお金をもっと自由にしたい。
そのためにも、ビジネスチャンスを掴みたい・・
実は見逃せない情報があるのです。
アジアの中で、日本は、やはりNo.1の先進国。
そして、アジアの他の国は、日本を目指して急成長中。
今、アジアの国々は、
日本が通ってきた道を一生懸命に追っかけています。
ということは日本からみれば、
まるでタイムマシンにのって過去を遡ったような展開が
アジアのあちこちで行われているのです。
中でも、注目すべきは急成長国のフィリピン。
フィリピンには大きなビジネスチャンスがあります!
タイムマシンに乗った気持ちで、
歴史と未来の活用を無料メルマガで学びましょう。
★タイムマシンに乗って学ぶフィリピン活用法★
無料で学べるのですから登録しない手は無いですね!