こんにちは、黄金の追っかけ道、もりもねーさんです。

昨日お伺いした会社は、1年ぶりの訪問でした。
去年、とても心地よい対応をしてくださっていた
事務の方が3月で退職されたとのことで、
新人さんが担当になりました。
前任の方は、事務ではあったけれど、
システム開発のことも勉強されていて、
おかげで、こちらがどんな状況なのか、
何を必要としているのかが分かり、
とてもスムーズにサポートしていただけました。
簡単なEXCELのマクロも作れるようになり、
バグの集計作業までサポートしていただきました。
仕事をお願いしたら、いつも笑顔。
ユーモアを交えながらテキパキと対応し、
プロジェクトの潤滑油でもありました。
新任の方は、もちろん新人さんですから、
そこまでは出来ません。
でも、ひとつひとつの説明にメモをとり、
分からないことはちゃんと質問されて、
確認していく。
ああ、この人は成長するだろうな、って
思いました。
ベテランさんの真摯で一生懸命な態度、
新人さんの真摯で一生懸命な態度。
ひるがえって、
自分はここまで一生懸命に取り組んいるか?
去年と同じだからと、
ラクをしようとしていないか?
もっと出来るんじゃないか?
そんなことを考えながら帰途につきました。
今日も全力でやっているか?
自問自答しながら、
がんばろうって思います!
さ、今日はこれから和歌山まで出張です。
いってきます☆
▼これからの時代をたくましく生き抜く。
好きなことを追っかけて行きたい。
自分の時間とお金をもっと自由にしたい。
そんな夢を実現した人が増えています。
Facebookを活用して、自分の世界を広げる。
こちらの動画セミナーがオススメです。
「Facebook活用10時間セミナー」
ぞくそくと成功者が出ています。
わたしも、わたしの友人も、これで学びました。
記事に対する「いいね」が毎回500や600を超える人も
続出しています。
半年でお友だちが5000人になった人も。
誰にでもチャレンジ出来るこの方法、ぜひ学んでください。
「Facebook活用10時間セミナー」
★動画の購入になります