2014年ラスト☆モノは考えよう、自分で決めよう | 黄金の追っかけ道★好きなことに情熱を燃やす”いきいきライフ”

黄金の追っかけ道★好きなことに情熱を燃やす”いきいきライフ”

バンドと劇団の追っかけ道を極めたアネゴが教える、黄金の追っかけライフ!追っかけ人生は究極の「幸せ追求道」。
追っかけの未来には、お金じゃ買えない愛と幸せがある。ライブは命。命短し恋せよ乙女。好きなこと追求して、いきいき人生を!

興味をもったら即行動!
こんにちは、黄金の追っかけ道、もりもねーさんです。



通り抜けた公園で、大掃除をサボってる女の子発見。笑

空気は冷たいけれど、快晴の東京です。




大晦日、掃除の合間のオヤツはサツマイモとリンゴの蒸しケーキ。
ちょっと見た目は悪いけど、味はなかなかです。


蒸しケーキが出来上がったとき、

「あー、失敗しちゃった」
って、言ったら、


ダーリンが、

「次はうまく出来るってことでしょ」
と、すかさず突っ込んでくれたんです。



おお!そうでした。
モノは考えよう、言いようです。


作ったことのない蒸しケーキだったけど、
やってみたら加減が分かった。

次は焼き型を工夫したり、
水分量を調整したり、
改善ポイントがいくつか思い浮かびます。


失敗したと考えるのか、
やってみたから次は良くなる、と考えるのか。

2014年もたくさんの試行錯誤をしました。

 ・ホームベーカリーでのパン焼き
 ・全国セミナーで講演
 ・ベテラン向けの新しい社内教育
 ・新サービスプロジェクトの企画
 ・英語での講演
 ・メルマガの発行
 ・玄米食
 などなどなど、、、


仕事でも、プライベートでも、
いろんなことに取り組みました。


たくさんの挑戦をする中で、
これはイマイチだったな、と思うことや、
うまくいったぜ!と思うことがたくさんあります。


どれもこれも、やってみなくちゃ分からなかった。
経験値がかなりアップしたと思います。


失敗と思うのか、
経験値獲得と思うのか。

それは「あなた次第」「わたし次第」です。


いい2014年でした。
そして、2015年も、きっと良い年になる。

そんな気がします。



今年もありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いします!



▼これからの時代をたくましく生き抜く。

 好きなことを追っかけて行きたい。
 自分の時間とお金をもっと自由にしたい。

 そんな夢を実現した人が増えています。

 Facebookを活用して、自分の世界を広げる。
 こちらの動画セミナーがオススメです。

 「Facebook活用10時間セミナー」

 ぞくそくと成功者が出ています。
 わたしも、わたしの友人も、これで学びました。

 記事に対する「いいね」が毎回500や600を超える人も
 続出しています。
 半年でお友だちが5000人になった人も。

 誰にでもチャレンジ出来るこの方法、ぜひ学んでください。

 「Facebook活用10時間セミナー」
 ★動画の購入になります