ありえないほど楽しかったな | 黄金の追っかけ道★好きなことに情熱を燃やす”いきいきライフ”

黄金の追っかけ道★好きなことに情熱を燃やす”いきいきライフ”

バンドと劇団の追っかけ道を極めたアネゴが教える、黄金の追っかけライフ!追っかけ人生は究極の「幸せ追求道」。
追っかけの未来には、お金じゃ買えない愛と幸せがある。ライブは命。命短し恋せよ乙女。好きなこと追求して、いきいき人生を!

興味をもったら即行動!
こんにちは、黄金の追っかけ道の木犀ねえさんです。

楽しすぎた!SMAアウォード!

黄金の追っかけ道

久々の武道館。

Sony Entertainment Artistsの40周年。

SMAのアーティストに事務所から賞をあげる、
という企画。

ライブは、ユニコーン、東京スカパラダイスオーケストラ
フジファブリック、そして、氣志團


黄金の追っかけ道

受賞者で、PUFFY、野宮真貴、西野カナ、
真心ブラザーズとか出てね、
豪華、豪華。

豪華すぎて、楽しすぎて、
もう、おなかいっぱいの5時間でした。

氣志團が最初のライブだったんだけど、
光さんのトランペットで始まって、
鳥肌モノだった!

翔やん、今回は特命係長として
イベントをプロデュースしてたので、
ほんっと大変だっただろうな。

でも、でも、お客さんみんなが笑ってて、
楽しそうで、とてもいいイベントだった!

ちょうど19時になったときに、
野宮真貴ちゃんが出て、
「東京は夜の七時」を歌ったりして。

受賞した人は、
なんかね、翔やんセレクトなのかもだけど、
懐かしい目の曲が多くて、
まぁ、わたしとしてはとっても楽しかった。

ライブパートは、どのバンドも、
限られた時間で素晴らしい構成で、
さすが、って感じでした。

ユニコーンのセットリスト、よかったなぁ。
ああいうイベントで、
みんなが楽しめるようになってて。

スカパラは、もう、言うことなしでしょ。

フジファブリックとのセッションがあり、
つづいて、奥田民生さんとのセッション、
そして、翔やんとのセッション。

いや~、ほんっと、楽しかった。



↓いちおうね、こちらもきっと楽しいよ!

▼海外を活用するメルマガの詳細はこちら
 Global Gateway Club メルマガ(無料)