ベトナムの人って若くみえるね | 黄金の追っかけ道★好きなことに情熱を燃やす”いきいきライフ”

黄金の追っかけ道★好きなことに情熱を燃やす”いきいきライフ”

バンドと劇団の追っかけ道を極めたアネゴが教える、黄金の追っかけライフ!追っかけ人生は究極の「幸せ追求道」。
追っかけの未来には、お金じゃ買えない愛と幸せがある。ライブは命。命短し恋せよ乙女。好きなこと追求して、いきいき人生を!

興味をもったら即行動!
こんにちは、黄金の追っかけ道の木犀ねえさんです。

ベトナム、ハノイ出張中です!
ここで暮らせる気がしてきた。
馴染みすぎ。

$黄金の追っかけ道★燃えてなんぼのハッピー偏愛ライフ-黄金の追っかけ道

部屋のベランダが外に出れるんだけど、
そこから下を見たらこんな感じ。

ホテルにエレベーターがないので、
階段をのぼりおりしてます。
4階だと思ってたんだけど、
よくよく見たら、101号室ってのがあって、
フロントはグランドフロアだった。
つまり、わたしの部屋は5階。

どうりでなかなか部屋につかないわけです。

午前中、部屋で仕事をしてたら
掃除の人がやってきて、掃除したそうだったから
入ってもらいました。
どうみても10代後半?高校生ぐらいの2人組でした。
テキパキと綺麗にしてくれました。

日本人って若く見られるっていうけど、
ベトナムの女性のほうが若く見えるね。

前に職場に来てた研修生も、
28歳なんだけど、20歳そこそこに見えたもんな。

あとね、朝食のレストランの外をふとみたら、
レストランの外壁に鏡がつってあって、
よく見ると路上床屋さんだった。

バリカンひとつで、器用に髪を刈ってました。
ちょっとセンターを盛り上げた角刈りで、
なかなかカッコいい仕上がりやねー、と見てたら、
そのお客さんと目があってビビりました。

今回は、オールドタウン(旧市街)の宿なので、
かなり庶民っぽい感じです。

宿から打ち合わせのホテルまで歩いたんだけど
やっぱバイク多いね。

$黄金の追っかけ道★燃えてなんぼのハッピー偏愛ライフ-黄金の追っかけ道

仕事は綺麗なホテルのロビーで打ち合わせたんだけど、
庶民のエリアとのギャップがあるな、と。

日本以上に、なんていうのかな、二極化を感じます。