こんにちは、黄金の追っかけ道の木犀ねえさんです。
おととい、手帳をちらっと載せたのですが、
お気に入りの文具とかガジェットってありません?
わたしは、文具、かなり好きです。

元々はサイン用にちょうどいいペンを探して、
ハンズとか、LOFTをウロウロしてたら、
いつの間にか、文具好きになってたんだけど。
あ、前にも書きましたが、
サインのペンを選ぶときは、
何に書いてもらうのか?
によって、ペンを変えてね!
裏うつりしそうな紙だったら、
油性ペンはダメですよ。
そういう紙には、ポスカがいいよ。
太さも色もいろいろあるし。
裏にうつっちゃってもいいんならいいけど。
芝居のパンフとかは、裏に移ると悲しいしね。
チケットの半券なら、
ポスカの極細で、チケットの色に合うものもいいかな。
まぁ、黒が一番無難だけど、
イベント名と重なるのが嫌な場合もあるし。
普通のチケットだと、
なまえペンみたいなので細いのでもいいね。
あ、ツルツルした紙だったら、
ポスカは乾きが悪いから気をつけて!
せっかくのサインが乾く前にこすらないように!
Tシャツにサインしてもらうんだったら、
やっぱ、マッキーがいちばんいいかな。
コンビニでも買えるし。
黒のTシャツなら、油性のシルバーがおすすめ。
ちょっと細くてもキレイに出る。
油性の金でもいいけど、
布地に金ってイマイチ映えないんだなー。
白はありだと思う。
でも、白の油性ペンでTシャツにサインもらうと、
先がすぐにダメになる気がする・・・
そうそう。
布にサインしてもらうときは、
「ピン」
と、四隅を引っ張りながら書いてもらわないと、
布がよじれちゃって、サインが歪むから、
それも注意ね。
布用のお名前マジックってあるじゃない?
あれでTシャツにサインもらっても、
イマイチきれいに書いてもらえない気がする・・・
あれはどうしてなんでしょ?
誰か知ってたら教えてくださいませー。
布地の引っ張り具合かなぁ?
で。
サインじゃなくて、
(前置きが長いって!)
普段使うペンで最近のお気に入りは
フレクションのスリム 0.38!!
黒・緑・青・ピンクの4色を
お気に入りのペンケースに入れてる。
手帳がバーティカルで細いタイプなんで、
細字がちょうどいいんだなー。
普段の仕事は黒。
社外の研究会とか、学会とかの、
真面目系活動が青。
ライブとか、芝居なんかは緑。
とにかく重要!ってものはピンク。
そんな感じで使い分けてます。
このペンケースも、上海で買ったんだけど、
内側が金色のサテンで、
フェイクスエードの手触りもいいし、
かなり気に入ってます。
上海の田子坊ってとこで買ったんだけど、
日本円にしたら、当時、420円ぐらいで、
高いもんじゃないんだけど、超お気に入り。
だいぶ汚れてきちゃったから、
おんなじ種類のを買いたいんだけど、
日本のどっかで買えないかな?