こんにちは、黄金の追っかけ道の木犀ねえさんです。
15日、妹一家との珍道中、2日目。
ジョホールバルでは2部屋に分かれました。

さて、朝から学校見学。
実際に留学するかどうかは未定だけど、
姪っ子ちゃんに、英語教育をしたいということで
学校見学のために、
マレーシアのジョホールバルに来たんだよね。
でね、なんでマレーシアかというと、
意外と、学校が多いのですよ。
しかも、有名学校のマレーシア校、ってのが
いろいろ開校してて。
本国の学校には留学させられなくても、
マレーシアなら、生活費も学費も押さえられる
というので、最近、注目を集めているそうです。
まさに、
ワールド・ワイド・追っかけの精神。
(え?違う?)
昨日、15日は、4校見学。
わたしは午前の2校だけ付き添い。
面白かったよー。
どっちも特色が違ってて。
日本みたいに同じカリキュラムってことが
無いので、ほんとに、どこに行く?って感じ。
小学校の低学年から、
あんなに丁寧な授業をうけて、
英語教育もうけられたらハッピーよね。
で、わたしは、午後から友だちのオフィス見学。
去年、こっちに引越してきた友だちで、
会社を立ち上げて頑張ってる。
地元でいろいろ大変なこともあるだろうけど、
なんかねー、いい刺激をうけましたよ。
夕方、また合流して、
KSLというモールとホテルが一緒になった
ところで晩ごはん。
このモールが、安くて面白いものがいっぱい。
目移りする妹一家。
旦那ちゃん、妹ちゃん、上の姪っ子。
↓

日本で1000円ぐらいで売ってそうな腕時計が、
10リンギット=300円とか。
子ども服も、可愛いデザインのが、
300リンギット=900円とか。
ネイルのデコレーションシールが、
2種類で10リンギットだったり。
でも、たぶんこっちでは高めなんだろうな?
日式(日本風)のしゃぶしゃぶの店で、
晩ごはんを食べてからの、
カフェでケーキ。
この時点で22時なんですけど。
だから旅行って太るんよね。

部屋にもどって、ちびっ子と一緒に、
ディズニー・チャンネルを見ました。

今日は、マッサージにいって、
その後はプール?買い物?
とにかく、子守りをするみたいです。
では、いってきます!