聖闘士星矢と氣志團と | 黄金の追っかけ道★好きなことに情熱を燃やす”いきいきライフ”

黄金の追っかけ道★好きなことに情熱を燃やす”いきいきライフ”

バンドと劇団の追っかけ道を極めたアネゴが教える、黄金の追っかけライフ!追っかけ人生は究極の「幸せ追求道」。
追っかけの未来には、お金じゃ買えない愛と幸せがある。ライブは命。命短し恋せよ乙女。好きなこと追求して、いきいき人生を!

興味をもったら即行動!
こんにちは、黄金の追っかけ道の木犀ねえさんです。

4月ですね!

東京の桜は満開をちょっと過ぎた感じ。
明日、雨がふったら散っちゃうかも?

$黄金の追っかけ道★燃えてなんぼのハッピー偏愛ライフ-黄金の追っかけ道

よくよく考えたら、新年ってわけでもないのに、
1から始まって4番目の月なのに、
でも、なんとなくフレッシュで新しい気がする。

四季がある日本だからかな。
春から始まるもんね?

なんといっても、新入学、新入社員、と、
人生の区切りがあるからね。

区切り、といえば、
今日のタイトルなのですが、
たまーにテレビを見ます。

うちのダーリンがアニメっ子で、
さらに戦隊物とか大好き。

だから、日曜はテレビの日なんです。

夜に録画してた番組をみてるので
ときどき覗きます。

そこで「聖闘士星矢」やってるの見た。

次の世代のお話なんだそうです。

ものすごいクライマックスで、
超ボスキャラを必死で倒してた。

これは終わりだろう、という最終回的演出。

盛り上がったねー、
すごかったねー、

って言ってたら、予告がありまして、

「物語は、次の章に突入!!!」

だそうです。

なるほど、続くのか。
新しい章が始まるのか。

そりゃあそうだよね。
人生は続くんだもんね。

と、妙に納得してしまったのでした。

それで、なんで「氣志團」が出てくるかというと、
今回の氣志團のツアーオープニングムービーの
バックに流れるのが、
ものすごーく、聖闘士星矢っぽい音楽なの。
っていうか、替え歌?

これが、また、わたしとしてはツボなわけで。

昨日の京都GIGは行けなかったのですが、
今週末は久しぶり(3週間ぶり)のGIG。

めっちゃくちゃ楽しみ。

それを楽しみにして、新しい1週間がんばろう!

では、>新しい職場にいってきまーす。